日に日に暖かくなってきたような気がします。
女将さんも冬眠から目覚めつつあります。
と言う事で、久々にブログとなりました!
春の食材が店頭に並び始めましたね。
山菜、貝類、お魚はサヨリに真鯛などなど。
こちらは同じく春の食材、トリ貝の写真です!
まさに鳥のようです…。
これからはそろそろホタルイカ、メバルの出番かな……?
海山には新鮮で美味しい旬の食材が揃っております。
春は出会いと別れの季節。
冬の旨みに別れを告げて、春の旨みにしたづつみ。
ぜひ当店で春を感じていただければ幸いです。
そういば、今年はフグが早々に終了しそうです。
いつもは3月いっぱいお出ししていたのですが……。
最近は品薄です。
冬の旨みとのさよならをお考えのお客様。
食べ収めという言葉もあります。
冬フグとの別れの際は、ぜひ当店へ。
品薄ですので、お早めのご予約をお待ちしています。
ハンドミキサー買い換えました!!
買い換えました。
デザート作りに使用していたハンドミキサーは、女将さんが結婚前から使用していたもので、30年ほど使い込まれたシロモノです。
まだまだ現役だったのですが、最近は異音を発するようになりました。
いつ使えなくなるか。
あるいは火が出るか。
そんな不安を感じさせる音でした。
物を大事にするというのはとても大切な考えだと存じておりますが、私達は第一に、料理人としてお客様に安心や幸福を感じていただきたく思っております。
ボヤを出しては、やはりお客様の安心感は薄らいでしまうかも知れません。
火がつかないとしても、当店で唯一のハンドミキサー。
いきなり止まってしまっては困ります。
そんなわけで買い替えに至りました。
年代物なので、今ではもう見られなくなったマークが付いています。

カラーリングも時代を感じさせますね。
長い間、ご苦労様でした。
新しいハンドミキサーとも長く付き合っていきたいと思っております。
女将でした。さようなら!
女将さんも冬眠から目覚めつつあります。
と言う事で、久々にブログとなりました!
春の食材が店頭に並び始めましたね。
山菜、貝類、お魚はサヨリに真鯛などなど。
こちらは同じく春の食材、トリ貝の写真です!

まさに鳥のようです…。
これからはそろそろホタルイカ、メバルの出番かな……?
海山には新鮮で美味しい旬の食材が揃っております。
春は出会いと別れの季節。
冬の旨みに別れを告げて、春の旨みにしたづつみ。
ぜひ当店で春を感じていただければ幸いです。
そういば、今年はフグが早々に終了しそうです。
いつもは3月いっぱいお出ししていたのですが……。
最近は品薄です。
冬の旨みとのさよならをお考えのお客様。
食べ収めという言葉もあります。
冬フグとの別れの際は、ぜひ当店へ。
品薄ですので、お早めのご予約をお待ちしています。
ハンドミキサー買い換えました!!
買い換えました。
デザート作りに使用していたハンドミキサーは、女将さんが結婚前から使用していたもので、30年ほど使い込まれたシロモノです。
まだまだ現役だったのですが、最近は異音を発するようになりました。
いつ使えなくなるか。
あるいは火が出るか。
そんな不安を感じさせる音でした。
物を大事にするというのはとても大切な考えだと存じておりますが、私達は第一に、料理人としてお客様に安心や幸福を感じていただきたく思っております。
ボヤを出しては、やはりお客様の安心感は薄らいでしまうかも知れません。
火がつかないとしても、当店で唯一のハンドミキサー。
いきなり止まってしまっては困ります。
そんなわけで買い替えに至りました。
年代物なので、今ではもう見られなくなったマークが付いています。

カラーリングも時代を感じさせますね。
長い間、ご苦労様でした。
新しいハンドミキサーとも長く付き合っていきたいと思っております。
女将でした。さようなら!
スポンサーサイト
最近は息子も忙しそうで、中々ブログをお願いできる機会がありませんでした。
おかみさんのパソコンはなが~~い事ネットにつながっておらず、メニューや年賀状などの作成・印刷くらいにしか使えないのです。
よってブログの更新は息子のパソコンに頼るしかない状況なのです。トホホ……。
さて、そろそろ本題の方に移っていきましょう。
忘年会はお決まりですか?
今年も忘年会の季節がやって参りました。
当店も順調にふぐ、あんこう等のご予約を頂いております……が、まだまだお席に余裕がございます。
まだ迷っているお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ宴会場の候補に海山も加えて検討してくださると嬉しいです!
当店では他に、スッポン料理のご用意も可能です。ぜひ、ご考慮のほどよろしくお願い申し上げます。
単品メニューも多数あります!
当店では単品メニューも豊富にご用意してございます。
今回は一年を通して人気のメニューをピックアップしましたので、よろしければ下記をご参考ください。
◎パリパリ肉みそ(当商品はサラダです。歯ごたえある野菜を肉みそにつけてお召し上がりいただきます) 550円
◎手造り海老しゅうまい 3コ 500円 5コ 800円
◎揚出し豆腐 500円
◎かぼちゃの煮物 350円
◎自家製ぬかづけ 500円
その他、最近人気のおつまみも下に記します。
◎ギンナン素揚げ 500円
◎里芋いりだし 550円
◎自家製カラスミ 1500円
◎自家製 いくら醤油漬け 700円
◎カキフライ 750円
……少し長くなりましたが、以上が当店人気の一品料理です。
当店へご来店いただけた際には、当記事をご参考にしていただけると幸いです。
さて、話は変わりますが、近頃すっかり秋めいて来ましたね。
こう、何て言うのでしょうか。
熱かったり寒かったりする半端な気温だとか、路上の銀杏の臭いだとか、いかにも秋らしいじゃないですか。
この時期になると、頭に浮かぶ果物がありますよね。ええ。アレですよ。オレンジ色の。そう……。
渋柿をいただきました!
\ぱんぱかぱーん/
干し柿にしようと、お店に吊るしております。美味しくな~れ。
【緊急】アルバイト募集中です!
またまたお別れの時期がやってまいりました……。
長いことガンバッテくれていたバイトのルナちゃんが来春、就職のため海山を卒業します。歯科衛生士になるそうです。
海山では新しいスタッフを求めております。土、日、祝も出勤可能な方で、18時から22時の間でアルバイトを募集中です! 他のスタッフ三人とで相談し、シフトを決めてもらう制度を取っております。
当店は良いお客様に恵まれておりますから、きっと安心して働いていただけると思います。
調理師学校の生徒さんもいます。
お仕事はホール接客、洗い場全般等です。
お料理に興味のある方は味付け、調理法等参考にしていただけるところもあると思いますヨ。
まずはお気軽にお問合せください><
→052-853-5260
おかみさんのパソコンはなが~~い事ネットにつながっておらず、メニューや年賀状などの作成・印刷くらいにしか使えないのです。
よってブログの更新は息子のパソコンに頼るしかない状況なのです。トホホ……。
さて、そろそろ本題の方に移っていきましょう。
忘年会はお決まりですか?
今年も忘年会の季節がやって参りました。
当店も順調にふぐ、あんこう等のご予約を頂いております……が、まだまだお席に余裕がございます。
まだ迷っているお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ宴会場の候補に海山も加えて検討してくださると嬉しいです!
当店では他に、スッポン料理のご用意も可能です。ぜひ、ご考慮のほどよろしくお願い申し上げます。
単品メニューも多数あります!
当店では単品メニューも豊富にご用意してございます。
今回は一年を通して人気のメニューをピックアップしましたので、よろしければ下記をご参考ください。
◎パリパリ肉みそ(当商品はサラダです。歯ごたえある野菜を肉みそにつけてお召し上がりいただきます) 550円
◎手造り海老しゅうまい 3コ 500円 5コ 800円
◎揚出し豆腐 500円
◎かぼちゃの煮物 350円
◎自家製ぬかづけ 500円
その他、最近人気のおつまみも下に記します。
◎ギンナン素揚げ 500円
◎里芋いりだし 550円
◎自家製カラスミ 1500円
◎自家製 いくら醤油漬け 700円
◎カキフライ 750円
……少し長くなりましたが、以上が当店人気の一品料理です。
当店へご来店いただけた際には、当記事をご参考にしていただけると幸いです。
さて、話は変わりますが、近頃すっかり秋めいて来ましたね。
こう、何て言うのでしょうか。
熱かったり寒かったりする半端な気温だとか、路上の銀杏の臭いだとか、いかにも秋らしいじゃないですか。
この時期になると、頭に浮かぶ果物がありますよね。ええ。アレですよ。オレンジ色の。そう……。
渋柿をいただきました!
\ぱんぱかぱーん/

干し柿にしようと、お店に吊るしております。美味しくな~れ。
【緊急】アルバイト募集中です!
またまたお別れの時期がやってまいりました……。
長いことガンバッテくれていたバイトのルナちゃんが来春、就職のため海山を卒業します。歯科衛生士になるそうです。
海山では新しいスタッフを求めております。土、日、祝も出勤可能な方で、18時から22時の間でアルバイトを募集中です! 他のスタッフ三人とで相談し、シフトを決めてもらう制度を取っております。
当店は良いお客様に恵まれておりますから、きっと安心して働いていただけると思います。
調理師学校の生徒さんもいます。
お仕事はホール接客、洗い場全般等です。
お料理に興味のある方は味付け、調理法等参考にしていただけるところもあると思いますヨ。
まずはお気軽にお問合せください><
→052-853-5260
☆生ホタルイカ
心待ちにしていたお客様も多いはず!
沖漬け、石焼き、小鍋でしゃぶしゃぶ!
どの食べ方にしようか迷ってしまいますよネェ……。
ゆでたホタルイカの酢みそにつけたりしても……えへへ。
☆生のり
少し前から生のりを使った先付をお出ししております。
薄くスライスした新玉ねぎの上に生のり、オリーブオイル等で味付けした刻みトマト、細切りの長芋を乗せてポン酢ベースのタレをかけたものです。とてもさっぱりしているので、お客様からもご好評をいただいております。
生のりは他に、玉子とじなどもおすすめですね。こちらはやや濃い味わいです。
自家製の、のり佃煮も作ってみました。
☆浅利
中身がしっかり詰まっていて、プリプリした食感を味わっていただけます。
酒蒸し、バター焼きなど、想像だけで喉が鳴りますね。
飲んだ後にお味噌汁に入れて飲食していただいても乙です。
レンチンポテサラ!?
息子がよく行く居酒屋さんではポテトサラダをレンジで温めて、塩を少しふって出してくれるそうです。
それが、結構おいしいらしく息子のお気に入りになっているそう。
そんな話を聞いた女将さん、さっそく試してみました。
……うん、おいしいです。
追加でかける塩は好き好きですね。
肌寒い季節にはあたたかいポテサラの方が良いかも知れないと思いました。
一度、ためしてみてください!
心待ちにしていたお客様も多いはず!
沖漬け、石焼き、小鍋でしゃぶしゃぶ!
どの食べ方にしようか迷ってしまいますよネェ……。
ゆでたホタルイカの酢みそにつけたりしても……えへへ。
☆生のり
少し前から生のりを使った先付をお出ししております。
薄くスライスした新玉ねぎの上に生のり、オリーブオイル等で味付けした刻みトマト、細切りの長芋を乗せてポン酢ベースのタレをかけたものです。とてもさっぱりしているので、お客様からもご好評をいただいております。
生のりは他に、玉子とじなどもおすすめですね。こちらはやや濃い味わいです。
自家製の、のり佃煮も作ってみました。
☆浅利
中身がしっかり詰まっていて、プリプリした食感を味わっていただけます。
酒蒸し、バター焼きなど、想像だけで喉が鳴りますね。
飲んだ後にお味噌汁に入れて飲食していただいても乙です。
レンチンポテサラ!?
息子がよく行く居酒屋さんではポテトサラダをレンジで温めて、塩を少しふって出してくれるそうです。
それが、結構おいしいらしく息子のお気に入りになっているそう。
そんな話を聞いた女将さん、さっそく試してみました。
……うん、おいしいです。
追加でかける塩は好き好きですね。
肌寒い季節にはあたたかいポテサラの方が良いかも知れないと思いました。
一度、ためしてみてください!
何とか一月中に新年のご挨拶ができました!
成人式の連休までばたばたしておりまして、書きたい事柄はたくさんあったのですが、なかなかブログが更新できませんでした……。
今年も海山をどうかよろしくお願いしたします。
海山ではすでに山菜メニューが登場しております!
筍は十二月より出ておりましたが、最近になって菜の花、タラの芽、ふきのとう、行者ニンニクなども出そろって参りました。
海山のメニューは山菜店、若竹煮、菜の花のからし和え、焼き筍等々……。
早くも春の香りがただよっております。
みなさまも一足早く春を感じてみてはいかがですか……?
……とはいえ、まだまだ寒い日が続いております。
あったかい料理も食べたいですよネェ。
一年前の今頃はスッポン鍋がとても人気だったのですが、今年の冬はアンコウ鍋に人気が集中しております。
この頃の海山のお鍋人気ベスト3は……
一位 アンコウ鍋
二位 カキ味噌鍋
三位 てっちり
となっております。
年末年始のおつきあいで疲れた胃袋を、大将の愛情たっぷりの料理で癒してください。
☆今年は少し早めに山菜会席を始めようかなぁと思っております。
お楽しみに……。
成人式の連休までばたばたしておりまして、書きたい事柄はたくさんあったのですが、なかなかブログが更新できませんでした……。
今年も海山をどうかよろしくお願いしたします。
海山ではすでに山菜メニューが登場しております!
筍は十二月より出ておりましたが、最近になって菜の花、タラの芽、ふきのとう、行者ニンニクなども出そろって参りました。
海山のメニューは山菜店、若竹煮、菜の花のからし和え、焼き筍等々……。
早くも春の香りがただよっております。
みなさまも一足早く春を感じてみてはいかがですか……?
……とはいえ、まだまだ寒い日が続いております。
あったかい料理も食べたいですよネェ。
一年前の今頃はスッポン鍋がとても人気だったのですが、今年の冬はアンコウ鍋に人気が集中しております。
この頃の海山のお鍋人気ベスト3は……
一位 アンコウ鍋
二位 カキ味噌鍋
三位 てっちり
となっております。
年末年始のおつきあいで疲れた胃袋を、大将の愛情たっぷりの料理で癒してください。
☆今年は少し早めに山菜会席を始めようかなぁと思っております。
お楽しみに……。
12月のお休みは…4日(木)、11日(木)、18日(木)、31日(水)です。
12月25日は木曜日ですが営業いたします。
1月は2日(金)より通常営業させて頂く予定です。
アンコウ料理を食べよう
海山のアンコウ料理はとっても食べやすいです。
珍味の肝ダレ、から揚げの風味、お鍋の極旨スープ。
クセになること間違いなしです! 絶対お値打ちおすすめです。
以前、別の店で食べたことあるけどあんまりだった……。とか
あんこうっていうと見た目のイメージが……。とか
先入観、食べず嫌いはナシにして
ぜひ一度海山でアンコウ料理を食べてみてください!!
☆事前にご予約をお願いします☆ マジ旨です。
アンコウメニューのご案内。
珍味セット(自家製ポン酢で刺身風)
アンコウの皮、胃袋、肝を部位分けして湯切りとし、ポン酢で頂くお造りです。
新鮮な肝は絶品。……1200円
から揚げ(ニンニク風味の竜田揚げ)
お刺身に出来る部位を骨付きで揚げます。骨は大きいので取りやすくなっております。
ホクホク プリプリ……三ヶ 800円
鍋(当店特製お鍋だしで)
アンコウ身、豆腐、白菜、葱、椎茸、えのき、春菊
あん肝ペースト添えて……3000円
コース お一人様 5500円
先付、珍味セット、から揚げ、鍋、うどん、デザート
12月25日は木曜日ですが営業いたします。
1月は2日(金)より通常営業させて頂く予定です。
アンコウ料理を食べよう
海山のアンコウ料理はとっても食べやすいです。
珍味の肝ダレ、から揚げの風味、お鍋の極旨スープ。
クセになること間違いなしです! 絶対お値打ちおすすめです。
以前、別の店で食べたことあるけどあんまりだった……。とか
あんこうっていうと見た目のイメージが……。とか
先入観、食べず嫌いはナシにして
ぜひ一度海山でアンコウ料理を食べてみてください!!
☆事前にご予約をお願いします☆ マジ旨です。
アンコウメニューのご案内。
珍味セット(自家製ポン酢で刺身風)
アンコウの皮、胃袋、肝を部位分けして湯切りとし、ポン酢で頂くお造りです。
新鮮な肝は絶品。……1200円
から揚げ(ニンニク風味の竜田揚げ)
お刺身に出来る部位を骨付きで揚げます。骨は大きいので取りやすくなっております。
ホクホク プリプリ……三ヶ 800円
鍋(当店特製お鍋だしで)
アンコウ身、豆腐、白菜、葱、椎茸、えのき、春菊
あん肝ペースト添えて……3000円
コース お一人様 5500円
先付、珍味セット、から揚げ、鍋、うどん、デザート