天ぷら担当としては山菜天ぷらランチが二食しか出なかった事に憤りを感じずにはいられな弟子二郎でございます。
本日の弟子二郎的おすすめ品でございます。
たらの芽のびる天ぷら 700円
でございます。
傲慢でしょうか・・・
・・・でも、俄然山菜でございます。
春の息吹でございます。
『ほろ苦い』お味・・・「ほろ」ってなんでしょうか・・・、なんとなく風情がある言葉でございます。
あと、本日スッポン入荷いたしました。
おすすめは唐揚げ 1,580円でございます。
皆様のお越しをおまちしております。
本日の弟子二郎的おすすめ品でございます。
たらの芽のびる天ぷら 700円
でございます。
傲慢でしょうか・・・
・・・でも、俄然山菜でございます。
春の息吹でございます。
『ほろ苦い』お味・・・「ほろ」ってなんでしょうか・・・、なんとなく風情がある言葉でございます。
あと、本日スッポン入荷いたしました。
おすすめは唐揚げ 1,580円でございます。
皆様のお越しをおまちしております。
スポンサーサイト
昨日はバンドでスタジオに5時間入り、その後万福で呑み、大将と合流し、2時過ぎにかえり、いつも通り二日酔い弟子二郎でございます。
来週の定休日にライブなので、頑張らねばと思うしだいでございます。
本日のおすすめ品でございます。
国産あん肝 700円
いわしお刺身 850円
本場島根 松葉ガニ 3,300円
きんき塩焼き又は煮付け 3200円
天然鴨鍋 2,600円
かれい琥珀揚 750円
でございます。
個人的にはいわしが食べたいのでございます。
来週の定休日にライブなので、頑張らねばと思うしだいでございます。
本日のおすすめ品でございます。
国産あん肝 700円
いわしお刺身 850円
本場島根 松葉ガニ 3,300円
きんき塩焼き又は煮付け 3200円
天然鴨鍋 2,600円
かれい琥珀揚 750円
でございます。
個人的にはいわしが食べたいのでございます。
ランチでお客様が入りすぎて米が無くなり、早め閉店海山弟子二郎でございます。
衣をつけたカキフライが残ったらまかないにまわってくるはずだったのに・・・残念でございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
甘えびお刺身 750円
しめさば 750円
天然真鴨鍋 2,600円
きんき煮付け又は塩焼き 3,350円
かれい琥珀揚 750円
初物ホタルイカ酢味噌 580日
でございます。
もうホタルイカの季節でございますか・・・
春でございますねぇ・・・
弟子二郎にも春よこい・・・
衣をつけたカキフライが残ったらまかないにまわってくるはずだったのに・・・残念でございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
甘えびお刺身 750円
しめさば 750円
天然真鴨鍋 2,600円
きんき煮付け又は塩焼き 3,350円
かれい琥珀揚 750円
初物ホタルイカ酢味噌 580日
でございます。
もうホタルイカの季節でございますか・・・
春でございますねぇ・・・
弟子二郎にも春よこい・・・
きんき アマエビ うに セルガキ 河豚白子 ホッキ アオリゲソ 弟子二郎でございます。
カウンターに座り、ネタケースを見ながらピコピコとブログを打ってございます。
本日のおすすめ品でございます。
特大きんき塩焼き 又は煮付け 3,450円
一本推しでございます。
他にも色々美味しいものはありますが、弟子二郎が本日1番食べたい物が『きんき煮付け』でございます。
かなりでかいので3~4人でもうやいこして食べるのも良いと思いますが、できれば一人じめしてたべとうございます。
カウンターに座り、ネタケースを見ながらピコピコとブログを打ってございます。
本日のおすすめ品でございます。
特大きんき塩焼き 又は煮付け 3,450円
一本推しでございます。
他にも色々美味しいものはありますが、弟子二郎が本日1番食べたい物が『きんき煮付け』でございます。
かなりでかいので3~4人でもうやいこして食べるのも良いと思いますが、できれば一人じめしてたべとうございます。
グッド アフタヌーン エブリワン 弟子二郎でございます。
本日も大量仕込みでございます。
やっぱりこの季節は力強い旨みのものが多いてございます。
本日のおすすめ品でございます。
山うど酢味噌 480円
あおりいか刺身 1,000円
特大あかむつ煮付け 又は塩焼き 3,650円
天然かも鍋 2,600円
あんこう椀 1,050円
鰆 又は本めじ鮪 かま塩焼き 700円
でございます。
いけすでは河豚さんが優雅に泳いでおります。
河豚さんをみているとゆっくりした気持ちになれます。
このいけすを見ながら河豚をたべ、白波を飲みたいのでございます。
本日も大量仕込みでございます。
やっぱりこの季節は力強い旨みのものが多いてございます。
本日のおすすめ品でございます。
山うど酢味噌 480円
あおりいか刺身 1,000円
特大あかむつ煮付け 又は塩焼き 3,650円
天然かも鍋 2,600円
あんこう椀 1,050円
鰆 又は本めじ鮪 かま塩焼き 700円
でございます。
いけすでは河豚さんが優雅に泳いでおります。
河豚さんをみているとゆっくりした気持ちになれます。
このいけすを見ながら河豚をたべ、白波を飲みたいのでございます。
あぁぁぁ忙しっ!忙二郎でございます。
本日のまかないは麻婆飯でございます。
本日のおすすめ品でございます。
あかむつ煮付け 3,650円
けんさきいか 1,000円
さより 1,500円
でございます。
弟子二郎はただいま悩んでおります。
麻婆豆腐を熱々のごはんの上にかけるべきか・・・それともお皿に盛りつけて熱々のごはんの横にちょこんと置くべきか・・・。
そして、また、ちょこんと置いたとしたならば、麻婆をほうばった後に熱々のごはんをほうばり口中で混ぜ合わせるべきか・・・熱々のごはんの上に麻婆をほんの一口分だけのせて一気にほうばるか・・・。
悩みはつきませぬ・・・。
本日のまかないは麻婆飯でございます。
本日のおすすめ品でございます。
あかむつ煮付け 3,650円
けんさきいか 1,000円
さより 1,500円
でございます。
弟子二郎はただいま悩んでおります。
麻婆豆腐を熱々のごはんの上にかけるべきか・・・それともお皿に盛りつけて熱々のごはんの横にちょこんと置くべきか・・・。
そして、また、ちょこんと置いたとしたならば、麻婆をほうばった後に熱々のごはんをほうばり口中で混ぜ合わせるべきか・・・熱々のごはんの上に麻婆をほんの一口分だけのせて一気にほうばるか・・・。
悩みはつきませぬ・・・。
昨日バンドでスタジオに5時間こもり、疲れがぬけない弟子二郎でございます。
基本的に海山では定休日の遊び疲れが目につくしだいでございます。
本日のおすすめ品でございます。
そら豆 500円
河豚サラダ 1,580円
生ウニ 1,500円
あおりいか刺身 1,000円
きんき塩焼き又は煮付け 2,950円
天然真鴨鍋 2,600円
鮟鱇鍋 2,800円
でございます。
少し体力回復の為よこにならせていただきまZZzzzz・・・・
基本的に海山では定休日の遊び疲れが目につくしだいでございます。
本日のおすすめ品でございます。
そら豆 500円
河豚サラダ 1,580円
生ウニ 1,500円
あおりいか刺身 1,000円
きんき塩焼き又は煮付け 2,950円
天然真鴨鍋 2,600円
鮟鱇鍋 2,800円
でございます。
少し体力回復の為よこにならせていただきまZZzzzz・・・・
こんにちは、立ち直りかけ弟子二郎でございます。
去年の一月頃、大将がスタッドレスタイヤを購入したのですが、まだ一度も雪の上を走っておりません。
昨晩が茶だったのですが、残念ながらスタッドレスリングできずじまいでございました。
さて、本日のおすすめ品でございます。
上物北海道産生ウニ 1,500円
きんき煮付け又は塩焼き 2,300円
天然真鴨鍋 2,600円
でございます。
ただいま先付け用の白子豆腐を制作中でございます。
まだ実験段階ですのでどうなることやら・・・こうご期待でございます。
では、ご機嫌よう・・・
去年の一月頃、大将がスタッドレスタイヤを購入したのですが、まだ一度も雪の上を走っておりません。
昨晩が茶だったのですが、残念ながらスタッドレスリングできずじまいでございました。
さて、本日のおすすめ品でございます。
上物北海道産生ウニ 1,500円
きんき煮付け又は塩焼き 2,300円
天然真鴨鍋 2,600円
でございます。
ただいま先付け用の白子豆腐を制作中でございます。
まだ実験段階ですのでどうなることやら・・・こうご期待でございます。
では、ご機嫌よう・・・
本日海山は市場休場につき、仕入れはありませんでございます。
ただ、おいしい物は取り揃えてございますのでどうぞおこしし下さいませ。
ということで、本日はそわそわ人のプロフィールにせまってみたいと思います。
辻調理師専門学校卒業
齢45歳
身長173cm
体重83kg
足のサイズ26cm
趣味嫁自慢
既婚
温厚
子羊
主に焼きと煮物、デザートを担当しております。
一言「お客様にご満足頂けるよう、日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。」
・・・・・では
ただ、おいしい物は取り揃えてございますのでどうぞおこしし下さいませ。
ということで、本日はそわそわ人のプロフィールにせまってみたいと思います。
辻調理師専門学校卒業
齢45歳
身長173cm
体重83kg
足のサイズ26cm
趣味嫁自慢
既婚
温厚
子羊
主に焼きと煮物、デザートを担当しております。
一言「お客様にご満足頂けるよう、日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。」
・・・・・では
傷心弟子二郎でございます。
本日は河豚3本さばく予定でしたが、元居酒屋浩二の場所でお店をされている『だんらん居酒屋万福』の大将が勉強にきており、監修のもと河豚を2本さばいて頂いたので楽ができほくそ笑んでいるのでございます。
基本的に弟子二郎はほくそ笑む事が大好きなのでございます。
さてと・・・本日のおすすめ品でございます。
本場境港松葉ガニ 4,950円
河豚料理各種
はなわさびお浸し 500円
でございます。
他にも色々あるのですが、本日は俄然蟹、蟹蟹蟹でございます。
弟子二郎の目の前にその蟹が今まさに並んでいるのですが・・・
ぜったい旨いのでございます。
本日は河豚3本さばく予定でしたが、元居酒屋浩二の場所でお店をされている『だんらん居酒屋万福』の大将が勉強にきており、監修のもと河豚を2本さばいて頂いたので楽ができほくそ笑んでいるのでございます。
基本的に弟子二郎はほくそ笑む事が大好きなのでございます。
さてと・・・本日のおすすめ品でございます。
本場境港松葉ガニ 4,950円
河豚料理各種
はなわさびお浸し 500円
でございます。
他にも色々あるのですが、本日は俄然蟹、蟹蟹蟹でございます。
弟子二郎の目の前にその蟹が今まさに並んでいるのですが・・・
ぜったい旨いのでございます。
色々と仕入れ、絶好調海山&寝違え弟子二郎でございます。
最近首が痛くなったり良くなったりを繰り返しています。
なにか悪い事でもしたかなぁ・・・
さてさて、本日のおすすめ品でございます。
あおりいか刺身 1,000円
宮城県産ずわい蟹身むしり 2,000円
きんき煮付け 2,300円
鮟鱇・河豚料理各種
でございます。
弟子二郎のお友達二人が本日誕生日でございます。
おめでとうございます。
今歳も良い歳でありますように・・・
皆様方が健康でありますように・・・
世界が平和でありますように・・・ 合掌
最近首が痛くなったり良くなったりを繰り返しています。
なにか悪い事でもしたかなぁ・・・
さてさて、本日のおすすめ品でございます。
あおりいか刺身 1,000円
宮城県産ずわい蟹身むしり 2,000円
きんき煮付け 2,300円
鮟鱇・河豚料理各種
でございます。
弟子二郎のお友達二人が本日誕生日でございます。
おめでとうございます。
今歳も良い歳でありますように・・・
皆様方が健康でありますように・・・
世界が平和でありますように・・・ 合掌
鮟鱇お掃除弟子二郎でございます。
本日はお天気も良く海山日和でございます。
本日のおすすめ品でございます。
ばい貝煮 500円
さよりお刺身 1,500円
きんき煮つけ 2,300円
鮟鱇鍋 2,800円
でございます。
少し寝不足なのでお昼寝でございます。
本日はお天気も良く海山日和でございます。
本日のおすすめ品でございます。
ばい貝煮 500円
さよりお刺身 1,500円
きんき煮つけ 2,300円
鮟鱇鍋 2,800円
でございます。
少し寝不足なのでお昼寝でございます。
76.2kg・・・
定休日飲みまくったわりには・・・
定休日飲みまくったわりには・・・
相変わらず休み明けで二日酔い弟子二郎でございます。
しかも昨日は酔っ払った上にエックスジャパンを熱唱して喉ガラガラ二郎でございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
東海市産新タケノコ 850円
初物花わさびお浸し 500円
しめさば 750円
北寄貝 1,000円
甘えび 750円
でございます。
まだまだ寒さが厳しい今日この頃ですが、食材をみると春の足音が少しづつ聞こえてまいります。
四季が楽しめる日本に生まれてきてよかったな、と思うしだいでございます。
しかも昨日は酔っ払った上にエックスジャパンを熱唱して喉ガラガラ二郎でございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
東海市産新タケノコ 850円
初物花わさびお浸し 500円
しめさば 750円
北寄貝 1,000円
甘えび 750円
でございます。
まだまだ寒さが厳しい今日この頃ですが、食材をみると春の足音が少しづつ聞こえてまいります。
四季が楽しめる日本に生まれてきてよかったな、と思うしだいでございます。
本日成人式でありまして、出勤時に振袖女性を見つけてはブレーキを踏み二郎でございます。
やはり、いつ見ても和装の女性というのはいいのでございます。
はっとしてグッとくるのでございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
本めじ鮪大とろ刺身 2,000円
本めじ鮪かま塩焼き 700円
珍味たらの肝と胃袋ポン酢 580円
スッポン椀 1,050円
自家製いか塩辛 480円
でございます。
成人式・・・弟子二郎にもそんな頃がありました。
甘酸っぱく、少しほろ苦いご年代でございました。
今となっては良い思い出でございます。
ちなみに、当時弟子二郎はモヒカンでございました。
合掌・・・プラス赤面・・・↓
やはり、いつ見ても和装の女性というのはいいのでございます。
はっとしてグッとくるのでございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
本めじ鮪大とろ刺身 2,000円
本めじ鮪かま塩焼き 700円
珍味たらの肝と胃袋ポン酢 580円
スッポン椀 1,050円
自家製いか塩辛 480円
でございます。
成人式・・・弟子二郎にもそんな頃がありました。
甘酸っぱく、少しほろ苦いご年代でございました。
今となっては良い思い出でございます。
ちなみに、当時弟子二郎はモヒカンでございました。
合掌・・・プラス赤面・・・↓
只今・・・
78.5kg・・・
やっぱり万福行っちゃダメだったか・・・
78.5kg・・・
やっぱり万福行っちゃダメだったか・・・
どうもこんにちは。
三連休、皆様いかがお過しでしょうか。
はにかみ王子様もプロへ転向したことですし・・・そろそろ弟子二郎もプロへ転向でございます。
さて、本日の弟子二郎流のおすすめ品でございます。
天然真鴨鍋 2,600円
天然真鴨生姜焼き 3,000円
黒龍八十八号 グラス 2,000円
でございます。
この『黒龍八十八号』ですが、この前少し味見をしたのですが、旨い!でございます。
たぶん・・・弟子二郎的には一升位するするっと行けそうでございます。
内緒で味見は危険でございます。
三連休、皆様いかがお過しでしょうか。
はにかみ王子様もプロへ転向したことですし・・・そろそろ弟子二郎もプロへ転向でございます。
さて、本日の弟子二郎流のおすすめ品でございます。
天然真鴨鍋 2,600円
天然真鴨生姜焼き 3,000円
黒龍八十八号 グラス 2,000円
でございます。
この『黒龍八十八号』ですが、この前少し味見をしたのですが、旨い!でございます。
たぶん・・・弟子二郎的には一升位するするっと行けそうでございます。
内緒で味見は危険でございます。
只今75.5kg
お酒をやめただけでこの変化・・・
お酒をやめただけでこの変化・・・
やっぱりお仕事が終わってから晩酌しないと寝付きがわるいわねぇ・・・寝☆不足二郎でございます。
お天気がぐずついてますが皆様はぐずついていませんでしょうか?
晴れの日も雨の日もそれなりに良い面がございます。
ただ、弟子二郎的には雨の日はヘヤースタイルがきまらないのでお困りでございます。
弟子二郎はぐずついてございます。
さて、本日の弟子二郎暦なおすすめ品でございます。
寒ぐれお刺身 1,500円
甘さ絶品たら白子刺身 750円
松葉ガニ塩ゆで 4,980円 ハーフ 2,500円
河豚湯引きサラダ 1,580円
しめさば 750円
でございます。
石川県蛸島港で水揚げされた松葉ガニでございます。
どうしたってなにをやったって美味でございます。
この機会に是非ご賞味下さいませ。
幸せな気分になれる事うけあいでございます。
お天気がぐずついてますが皆様はぐずついていませんでしょうか?
晴れの日も雨の日もそれなりに良い面がございます。
ただ、弟子二郎的には雨の日はヘヤースタイルがきまらないのでお困りでございます。
弟子二郎はぐずついてございます。
さて、本日の弟子二郎暦なおすすめ品でございます。
寒ぐれお刺身 1,500円
甘さ絶品たら白子刺身 750円
松葉ガニ塩ゆで 4,980円 ハーフ 2,500円
河豚湯引きサラダ 1,580円
しめさば 750円
でございます。
石川県蛸島港で水揚げされた松葉ガニでございます。
どうしたってなにをやったって美味でございます。
この機会に是非ご賞味下さいませ。
幸せな気分になれる事うけあいでございます。
只今76.1kg
このまま行けば三ヶ月後には僕いなくなります・・・
このまま行けば三ヶ月後には僕いなくなります・・・
ランチ大忙しでへとへとパニ二郎でございます。
本日の弟子二郎風おすすめ品でございます。
本めじ鮪大とろ2000円
なの花辛子和 500円
きんめ鯛煮おろし 1,000円
山菜天ぷら 750円
でございます。
いせいもをすりおろしまして候。
手が痒くなりまして候。
本日の弟子二郎風おすすめ品でございます。
本めじ鮪大とろ2000円
なの花辛子和 500円
きんめ鯛煮おろし 1,000円
山菜天ぷら 750円
でございます。
いせいもをすりおろしまして候。
手が痒くなりまして候。
只今77kg・・・
本日からメタボリック殲滅大作戦スタートいたします。
飲食店従業員なのにやせてしまいます。
どうしましょう・・・
とりあえず・・・2週間で60キロ台へ・・・無理・・・か・・・?
誰かさん!!!!一緒に・・・やせましょ!!!!
これからほぼ毎日体重公開しますよっ!・・・挫折するまで・・・
痩せたい人!!!一緒に頑張りましょ!
是非コメントで参加してっ!!!!!
公私混同ですみませんっ!!!
大将には内緒で・・・
ブログチェックして無いみたいなんで・・・
本日からメタボリック殲滅大作戦スタートいたします。
飲食店従業員なのにやせてしまいます。
どうしましょう・・・
とりあえず・・・2週間で60キロ台へ・・・無理・・・か・・・?
誰かさん!!!!一緒に・・・やせましょ!!!!
これからほぼ毎日体重公開しますよっ!・・・挫折するまで・・・
痩せたい人!!!一緒に頑張りましょ!
是非コメントで参加してっ!!!!!
公私混同ですみませんっ!!!
大将には内緒で・・・
ブログチェックして無いみたいなんで・・・
スッポン仕込み海山&スッポンかかわれず弟子二郎でございます。
本日の弟子二郎的おすすめ品でございます。
剣先いか刺身 1,000円
白魚ポン酢 850円
スッポン椀 1,050円
焼き河豚 2,630円
でございます。
最近風邪が流行っております。
ひいてしまって困る前にしっかり睡眠、しっかり栄養でございます。
滋養強壮、虚弱体質に海山Koujirouのスッポン椀!スッポン椀でございます!
本日の弟子二郎的おすすめ品でございます。
剣先いか刺身 1,000円
白魚ポン酢 850円
スッポン椀 1,050円
焼き河豚 2,630円
でございます。
最近風邪が流行っております。
ひいてしまって困る前にしっかり睡眠、しっかり栄養でございます。
滋養強壮、虚弱体質に海山Koujirouのスッポン椀!スッポン椀でございます!
朝一番からカレーの仕込みでカレー臭弟子二郎でございます。
今日は仕込みもさほど無く、お天気もよいので喫茶エニータイムにでも行こうかなで候。
さて、本日の弟子二郎なりのおすすめ品でございます。
串かつカレーソース 400円
牛すじ煮込み500円
かきフライ750円
だし巻玉子 420円
自家製いくら醤油漬 650円
ふろふき大根 580円
せりお浸し 500円
のれそれ(穴子の稚魚)酢の物 850円 初物!
でございます。
こうして見るとお安めのメニューも充実でございます。
居酒屋感覚で楽しんで頂くのもこれまた一興かと思い候。
居酒屋浩二出身の弟子二郎としては、一度営業中に海山のカウンターで白波を飲んでみたくて候。
では・・・いざエニータイムへ!
今日は仕込みもさほど無く、お天気もよいので喫茶エニータイムにでも行こうかなで候。
さて、本日の弟子二郎なりのおすすめ品でございます。
串かつカレーソース 400円
牛すじ煮込み500円
かきフライ750円
だし巻玉子 420円
自家製いくら醤油漬 650円
ふろふき大根 580円
せりお浸し 500円
のれそれ(穴子の稚魚)酢の物 850円 初物!
でございます。
こうして見るとお安めのメニューも充実でございます。
居酒屋感覚で楽しんで頂くのもこれまた一興かと思い候。
居酒屋浩二出身の弟子二郎としては、一度営業中に海山のカウンターで白波を飲んでみたくて候。
では・・・いざエニータイムへ!
さあっ火曜日だっ!定休日だっ!臨時営業で仕事中弟子二郎でございます。
まだ体が仕事についていけないのでございます。
本日の弟子二郎なりのおすすめ品でございます。
さわら刺身 850円
天然ぶり刺身 1,200円
さわらかま塩焼き 750円
新たけの子 850円
山菜天ぷら 750円
でございます。
新たけのこは煮てよし、焼いてよし、天ぷらでよしでございます。
皆様のお越しをお待ちしております。
まだ体が仕事についていけないのでございます。
本日の弟子二郎なりのおすすめ品でございます。
さわら刺身 850円
天然ぶり刺身 1,200円
さわらかま塩焼き 750円
新たけの子 850円
山菜天ぷら 750円
でございます。
新たけのこは煮てよし、焼いてよし、天ぷらでよしでございます。
皆様のお越しをお待ちしております。
昨日も仕込みをしたのにいまだ休みボケ弟子二郎でございます。
本日のおすすめ品でございます。
大まつぶ貝刺身 980円
北寄貝刺身 1,000円
きんめ鯛 かぶと煮 1,200円
きんめ鯛 煮おろし 1,000円
韓国風たらの辛いスープ 680円
でございます。
弟子二郎的にはきんめ鯛煮おろしが「セ トレ ボン」でございます。
よろしくお願いございます。
本日のおすすめ品でございます。
大まつぶ貝刺身 980円
北寄貝刺身 1,000円
きんめ鯛 かぶと煮 1,200円
きんめ鯛 煮おろし 1,000円
韓国風たらの辛いスープ 680円
でございます。
弟子二郎的にはきんめ鯛煮おろしが「セ トレ ボン」でございます。
よろしくお願いございます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますございます。
酔っ払って意識を無くし、起きたら年を越していました。
初夢は『髪が薄くなってきた』でございました。
とりあえずオレンジジュースへ行き、『はじめの一歩』を読んでみました。
今年も一年頑張ります。
今年もよろしくお願いしますございます。
酔っ払って意識を無くし、起きたら年を越していました。
初夢は『髪が薄くなってきた』でございました。
とりあえずオレンジジュースへ行き、『はじめの一歩』を読んでみました。
今年も一年頑張ります。