
すげぇ・・・弟子二郎でございます。
大量の魚介類が・・・
Why・・・・・・What for・・・・・・????
そりゃもう・・・本当に・・・出口が見えない仕入れ&仕込みでございました。
でも、人間やればできるものですね。
なんか・・・もう・・・マッハでした。
本日のおすすめ品でございます。
北寄貝刺身 1,400円
さより刺身 1,500円
小あゆ塩焼き 1350円
稚あゆ天ぷら 700円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
甘鯛煮おろし 850円
真ふぐ白子天ぷら 1,500円
自家製赤かれい天日干し 650円
でございます。
皆様もマッハでお過ごし下さいませ。
スポンサーサイト

痛い・・・
痛い・・・
弟子二郎でございます。
やばい・・・
痛い・・・
ほんっと痛い・・・
どうしたらいいんでしょう・・・
右耳の下にもう一つ心臓ができたような・・・
顔の右半分が自分ぢゃないみたいです・・・
痛いのです・・・
ヒロシです・・・
本日のおすすめ品でございます。
しめさば 700円
さより刺身 1,500円
かつを刺身 1,000円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼き 700円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
甘鯛煮おろし 850円
赤かれい天日干し 650円
真ふぐ白子天ぷら 1,500円
でございます。
どなたか・・・痛みから逃避する方法を教えてくださいませ。

ふぉうふぃふぃふぁ、弟子二郎でございます。
10年間温めてきた親知らずが、ついに暴走モードに突入いたしました。
今までも軽くぐずる事はあったのですが・・・これほどの潜在能力を秘めていたとは・・・
不覚でございます。
ということで仕込みの前に『かすや歯科医院』さんへ行ってまいりました。
が、しかし、入口には『木曜休診』の文字が・・・
しかし、自動ドアが開いたので恐る恐る中へ。
看護婦さん「すみません、今日は普通診療やってないんです。」
弟子二郎「でも・・・痛いんです」
看護婦さん「今日は手術が入ってまして・・・」
弟子二郎「無理ですか?・・・痛いんです」
困惑看護婦さん「・・・少々お待ち下さい」
というやり取りがあり、診察してもらえることになりました!!
ただ、やっぱり親知らずは抜かねばならないとの事・・・
弟子二郎・・・痛いの嫌いなんです。
でも、これから毎週通わさせていただきます。
『かすや歯科医院』さん・・・先生が優しくて、看護婦さんが美しくて、良い歯医者さんでございます。
さて、長々と関係ない話をしましたが、本日のおすすめ品でございます。
三河生さば刺身 850円
さより刺身 1,500円
かつを刺身 1,000円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼き 700円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
甘鯛煮おろし 850円
胡麻ふぐ豆板醤炒め 850円
真ふぐ白子天ぷら 1,500円
太刀魚塩焼き 700円
でございます。
今日は関係無い事を書きすぎたので、関係無い画像をアップしてみます。

ててててっ
ててててっ
て~て~~~~
弟子二郎でございます。
最近、コンビニュアンスストアーに行きますと、弟子二郎がが青春時代に愛読しておりました某『VOW』のようなバカ画像を集めた本が売っております。
4~5冊買ってみたのですがなかなか趣深いものでございます。
皆様も機会がございましたらお試し下さいませ。
本日のおすすめ品でございます。
野菜たっぷり かつを叩き 1,000円
北寄貝刺身 1,000円
骨抜き 太刀魚塩焼き 700円
真ふぐ白子天ぷら 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
絶品 甘鯛煮おろし 850円
オリジナル 胡麻ふぐ豆板醤炒め 850円
脂美味 時しゃけ塩焼き 700円
でございます。
また
蓬莱泉 はつなつの風
明るい農村 赤芋ハツダレ
入荷致しました。
皆様お誘い合わせのうえ、賑やかにご来店下さいませ。

おはこんばんちは!弟子二郎でございます。
昨夜、またしても居酒屋『万福』へ行ってまいりました。
以前、間違えてブログに『満腹』と書いたらしく、大変お叱りを受けました。
申し訳ありませんでございましたm(__)m
絶品レバ刺し、旬の魚と野菜、石焼き、和牛網焼きでお馴染みの居酒屋『万福』でございます。
旨い!安い!近い!の『万福』でございます。
皆様、どうぞ御贔屓に・・・
本日の海山のおすすめ品でございます。
生さば刺身 1,000円
初かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
太刀魚刺身 1,000円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
たいのかぶと蒸 1,600円
絶品甘鯛煮おろし 850円
オリジナル
胡麻ふぐ豆板醤炒め 850円
でございます。
少し『万福』をフューチャーしすぎましたので、そわそわ人を激写しておくのでございます。

フ リ フ リ フ リ フ リ フリフゥリ~フ リ フゥリィ~弟子二郎でございます。
本日は雨ふりでございます。
あんまし雨ふりは好きではないのですが、花は少し濡れた位が綺麗でございます。
あぁぁかぁなぁしいぃねぇ~えぇ~
ふうっ・・・カラオケいきてぇやぁぁい(ノ゜O゜)ノ
本日のおすすめ品でございます。
さば刺身 850円
初かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
甘鯛かぶと蒸 1,600円
甘鯛煮おろし 850円
脂美味時しゃけ塩焼 700円
でございます。
途中、取り乱しましたことを深くお詫び申し上げます。

こんにちは、弟子二郎でございます。
本日のランチは満員御礼でございました。
ありがとうございましたm(__)m
さて、この『グジ』なのですが、・・・なんか・・・見れば見るほどむかつく顔なのでございます。
間違いなく『サンミュージック』系の顔でございます。もしくはドリフでございます。
ただ、むかつくけど憎めないやつなのでございます。
本人は、かぶと蒸となって皆様にお会いできるのを楽しみにしているのでございます。
皆様のご注文、お待ち申し上げております。
本日のおすすめ品でございます。
さば刺身 850円
初かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
北海水たこ刺身 850円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
甘鯛かぶと蒸 1,600円
絶品甘鯛煮おろし 850円
時しゃけ塩焼き 700円
でございます。
とりあえず、こんな暑い日は凍ったジョッキでキンキンに冷えた生ビールをぐぐぐぅっと飲みたいのでございます。

ビヨンビヨン弟子二郎でございます。
みなさん『ドリームガールス』はご覧になられましたでしょうか。
ビヨンセがかなりかわいダムニダァ!
ビヨンセヨ ビヨンセムニダ ビヨンセヨ
でございます
本日のおすすめ品でございます。
三河産 さばの刺身 850円
初かつお刺身 1,000円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
甘鯛 煮おろし 850円
脂美味 時しゃけ塩焼き 700円
さざえつぼ焼き 900円
脂あり いさき塩焼き 650円
でございます。
お気軽に美味を是非どうぞ。
クォンツワァ!弟子二郎でございます。
ニ盗三盗で崩され大量失点でございます。
昨日は美容室『あちゃりか』におきまして、髪を切っていただきました。
むれむれ感がなくなり、また、空気抵抗が少なくなったため大幅にスピードアップいたしました。
また、前髪の生え際から後頭部にかけて適度な傾斜をつけたため、素晴らしきダウンフォースが生まれグリップ力が向上しました。
これを機会に攻めの体制をとり仕事をしていきたいと思います。
本日のおすすめ品でございます。
三河 さばの刺身 850円
甘鯛かぶと蒸 1650円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
甘鯛煮おろし850円
さざえつぼ焼 900円
いさき塩焼 650円
脂美味 時しゃけ塩焼 700円
でございます。
昨日、鱧の骨切りをしていて、どんどん下手くそになっていく夢をみたムニダorz
ニ盗三盗で崩され大量失点でございます。
昨日は美容室『あちゃりか』におきまして、髪を切っていただきました。
むれむれ感がなくなり、また、空気抵抗が少なくなったため大幅にスピードアップいたしました。
また、前髪の生え際から後頭部にかけて適度な傾斜をつけたため、素晴らしきダウンフォースが生まれグリップ力が向上しました。
これを機会に攻めの体制をとり仕事をしていきたいと思います。
本日のおすすめ品でございます。
三河 さばの刺身 850円
甘鯛かぶと蒸 1650円
真ふぐ白子焼き 1,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
甘鯛煮おろし850円
さざえつぼ焼 900円
いさき塩焼 650円
脂美味 時しゃけ塩焼 700円
でございます。
昨日、鱧の骨切りをしていて、どんどん下手くそになっていく夢をみたムニダorz

弟子二郎でございます。
谷中生姜・・・おいしゅうございます。
谷中生姜とか、赤カブとか、どうして酢で発色するのでしょうか・・・
昨夜は『居酒屋満福』におきまして某梶野夫妻と飲みました。
おおかたの予想通り二日酔いでございます。
本日のおすすめ品でございます。
三河産朝じめ
さばの刺身 800円
剣先いか刺身 1,000円
初かつを叩き 1,000円
はも鍋 2,000円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
いさき塩焼き 650円
自家製赤かれい天日干し 500円
さざえつぼ焼き 900円
でございます。
もう当分の間お酒はいりません(ノ_・。)

コニィチワァ!弟子二郎でございます。
実は、当店海山Koujirouでは、昨日から水面下で『はも鍋』を始めました。
実はこの『はも鍋』・・・スープがうまいのでございます。
昆布出汁をとる要領で火にかけ、沸騰した所に焼いたはもの骨を投入し、漉しとる。
その出汁を鰹出汁で割るわけでございます。
ただ、美味しくてもスープは残して下さいませ。
なぜなら、鍋のしめの素麺が絶品なのでございます。
本日のおすすめ品でございます。
はも鍋 2,000円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
さざえつぼ焼き 900円
いさき塩焼き 650円
赤かれい天日干し 500円
でございます。
ちなみにただ今『鮑酒蒸し』を製作中にて候。
昨夜、酔っ払っていろんな人のブログを拝見させていただいていたのですが、みなさんとてもしっかりしてらっしゃいまして・・・お恥ずかしくなり候。

弟子二郎でございます。
お酒が大好きでございます。
カウンターに座り、画像のような視点で、ぶぅおぉぉぉっととりとめもない事を考えながら『白波』を飲んでいるのが好きなのでございます。
本日のおすすめ品でございます。
皮はぎ薄造り 3,300円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
まふぐ白子焼き 1,500円
いさき塩焼き 650円
小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
さざえつぼ焼き 900円
赤かれい天日干し 500円
目板かれいにおろし 1000円
でございます。
仕込みが早く終わったので一杯やらせていただきます。

ご機嫌よう!弟子二郎でございます。
この季節になると二輪車が恋しくなるのでございます。
大家さんの息子さんが乗っているビッグスクーターを見物していましたところ、グリップヒーターが装備されているのに気付きました。
弟子二郎は若かれし頃『883』に乗っていたのですが、信号で止まるたびにエンジンに手をあて暖をとっていたのを思い出しました。
よいおもひででございます。
本日のおすすめ品でございます。
皮はぎ薄造り 3,300円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
まふぐ白子焼き 1,500円
いさき塩焼き 650円
小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
さざえつぼ焼き 900円
赤かれい天日干し 500円
目板かれい煮おろし 1,000円
でございます。
もう少し大人になったらファットボーイにのりたいなと思います。

晴天弟子二郎でございます。
昨日、仕事が終わって自宅に帰り『あらびき団』を観たのでございますが・・・
・・・いやぁ・・・すごいっすわ・・・
『パンダ芸』
久々に新しい風を感じました。
まさに『クリエイティブ!!』
この、溢れ出る感情を、是非仕事に活かし、今日も一日頑張りたいと思います。
本日のおすすめ品でございます。
剣先いか刺身 1,000円
皮はぎ薄造り 3,300円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
真ふぐ白子焼き 1,500円
さつきます塩焼き 1,200円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
自家製赤かれい天日干し 500円
目板かれい煮おろし 1,000円
でございます。
実は、『めぐちゃん』も意外と好きなのナリナリッ。

こんにちは!ブログサボり魔弟子二郎でございます。
忙しさにかまけきっておりました。
申し訳ありませんでしたm(__)m
さて、昨日は定休日でしたので、『隠し砦の三悪人』を見てまいりました。
ほとんど貸し切り状態でして、快適でございました。
映画の方はというと、・・・ゆるぅい感じの映画でした。
ただ、長澤さんが綺麗でしたので満足でございました。
本日のおすすめ品でございます。
初かつをたたき 1,000円
皮はぎ薄造り 3,300円
とり貝と青柳 石焼き 1,000円
河豚白子焼き 2,500円
渓流の幻 さつきます塩焼き 1,200円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
自家製赤かれい天日干し 500円
目板かれい煮おろし 1,000円
でございます。
きゃらぶき・・・おいしそうでございます。

やつぱり雨ですな・・・
弟子二郎でございます。
渓流の幻でございます。
五月鱒でございます。
是非食べたいのでございます。
ただ、弟子二郎のお口には入らないのでございます。
是非美味しく召し上がってくださいまし。
本日のおすすめ品でございます。
渓流の幻 五月鱒 一本5,700円大6,200円
肝が絶品 かわはぎ薄造り 2,950円
剣先いか刺身 1,000円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
河豚唐揚げ 2,630円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
桜えびかき揚げ 750円
目板かれい煮付け又は煮おろし 1,000円
でございます。
さて、最近めっきり初夏臭くなってまいりました。
どんどんと『美味しい物』『珍しいもの』がでてまいりますので、どうぞお楽しみ下さいませ。

脂性弟子二郎でございます。
今日はあまりすっきりしない天気ですな・・・。
明日からは雨でございます。
あまり雨はお好きぢゃないのでございます。
とか言いながらblogをアップし忘れた事をごまかすのでございます。
最近めっきりお酒を飲んでいまして、あまり良くないので本日は休肝日にしようかとおもうのですが、たぶん閉店のころになると茶色のシュワシュワが欲しくなってくるので候。
本日のおすすめ品でございます。
かわはぎ薄造り 2,650円
剣先いか刺身 1,000円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
河豚唐揚げ 2,630円
天然小あゆ塩焼き 1350円
天然稚あゆ天ぷら 700円
桜えびかき揚げ 750円
ひらまさあら煮 700円
目板かれい煮付け又は煮おろし 1,000円
でございます。
こしあぶらってうまいよねっ!

ビリケンシュタットフランケンシュタイン弟子二郎でございます。
昨日の定休日に夜更かししすぎてヘロヘロっぽいのでございます。
お昼寝して普段のアグレッシブさを取り戻したいのでございます。
本日のおすすめ品でございます。
かわはぎ薄造り 2950円
とり貝と青柳石焼き 1,000円
ふぐ唐揚げ 2,500円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
桜えびかき揚げ 750円
ひらまさあら煮 700円
めいたかれい煮付け又は煮おろし 1,200円
でございます。
本日、めいたかれいの仕込みをしたのですが、肉厚でかなりなおすすめ品でございます。
是非ゴールデンウイーク疲れを海山にて頂き、滋養強壮いたしてくださいませ。

弟子二郎でございます。
当店の仕入れ番長の他に、魚屋さんにも仕入れ番長がおられるようです。
またまた河豚を仕入れてきて頂きました。
でっかくて怖い顔の河豚でございます。
「最後の一匹」とか言っていた弟子二郎はとんだ嘘つき野郎でございます。
本日のおすすめ品でございます。
なごりとらふぐ てっさ 3,150円 唐揚げ又は生姜焼き 2,630円 白子焼き 2,630円
皮はぎ薄造り 2,950円
めひかり天ぷら 700円
天然小あゆ塩焼き 1350円
稚あゆ天ぷら 700円
ひらまさあら煮 700円
めいたかれい天日干し 1,200円
でございます。
・・・あれっ?
今日・・・さつま揚げ仕込んだんだけどなぁ・・・
大将・・・メニューに入れ忘れましたね・・・・
弟子二郎でございます。
今日、暑いのでございます。
すごい『汁』が出てくるのでございます。
調理場は完全に30℃を越えているのでございます。
溶けるわぁっ!
本日のおすすめ品でございます。
なごりふぐ てっさ 3,150円 白子焼き 2,630円
天然平政刺身 1,350円
皮はぎ薄造り 大2,950円小2,000円
めひかり天ぷら 550円
かま塩焼き 700円
小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
平政あら煮 700円
めいたかれい天日干し 1,200円
でございます。
地球温暖化反対でございます。
今日、暑いのでございます。
すごい『汁』が出てくるのでございます。
調理場は完全に30℃を越えているのでございます。
溶けるわぁっ!
本日のおすすめ品でございます。
なごりふぐ てっさ 3,150円 白子焼き 2,630円
天然平政刺身 1,350円
皮はぎ薄造り 大2,950円小2,000円
めひかり天ぷら 550円
かま塩焼き 700円
小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
平政あら煮 700円
めいたかれい天日干し 1,200円
でございます。
地球温暖化反対でございます。

こんにちは、弟子二郎でございます。
生け簀にはアワビ、ネタケースにはきんき、海山には浩二郎でございます。
本当ならば昨日で河豚は終了する予定だったのですが、魚屋さんに「海山さんのために河豚取っといたよ!!」と言われ、買ってしまいました。
本日のおすすめ品でございます。
なごりふぐ てっさ 3150円 唐揚げ又は生姜焼き 2,630円 白子焼き 2,630円
天然ひらまさ刺身 1,350円
皮はぎ薄造り 大3,000円 小2,000円
さわら、桜ます かま塩焼き 700円
小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
めひかり天ぷら 550円
目板かれい天日干し 大1,200円 小700円
でございます。
泣いても笑っても今シーズン最後の一匹河豚でございます。
是非ご賞味くださいませ。

弟子二郎でございます。
すごいっす!
毎度ながらすごいっす。
皆様、あいがもロース蒸しはご存知ですか?
あいがもにフライパンで焼き色をつけて、その後蒸し器で蒸す訳ですが・・・
みてみてみてみてこの画像!!!
焼き色をつけているところです。
よくみると、下の方に五徳が見えます。
まさに『ぽうぼう』でございます。
この後、フライパンに水をかけて洗うのですが、消火してから水をかけないと大変な事になるのでございます。
皆様、油火災には十分お気をつけくださいまし。
決して水をかけてはいけませぬ。
地震、雷、火事、親父でございます。
さて、本日のおすすめ品でございます。
なごりふぐ てっさ 3,150円 唐揚げ又は生姜焼き 2,630円 白子焼き 2,630円
白えび刺身 1,000円
皮はぎ薄造り 2,000円
さわら香梅焼き 750円
たらこ茶碗蒸 550円
天然小あゆ塩焼き 1,350円
稚あゆ天ぷら 700円
自家製目板かれい天日干し 大1,200円小700円
豚汁 500円
でございます。
あいがも・・・素敵な素材でございます。
ちなみにフライパンには油をひかずに焼いてございます。
大量に油が出るのでございます。
弟子二郎も焼けばいいのでございます。