
グ~テンタ~ク、弟子二郎でございます。
大学でドイツ語の授業を受けていたのですが、まったく覚えてございません。
一年生で取らなくてはいけないドイツ語1の単位を5年生まで持ち越しておりました。
良い思い出でございます。
本日のおすすめ品でございます。
ほっき貝刺身 1,200円
甘えび刺身 750円
希少長良川 天然あゆ塩焼 1,800円
希少浜名湖産 天然うなぎ白焼 1,200円
甘鯛かぶと焼 950円
自家製 かにクリームコロッケ 750円
食べやすくむしりました ずわい蟹身むしり 4,250円
でございます。
本日の日替わりランチは、『ささみかつ卵とじ』でございました。
あまり売れ行きが良くなかった事が幸いいたしまして、画像の『ささみかつ』は弟子二郎の脂身とあいなるのでございます。
スポンサーサイト

ジンバブエェ~。弟子二郎でございます。
いやぁ~・・・またサボっちゃいましたぁ。
昨日はおかげさまで当店満員御礼でございました。
(・・・こんな幸せな時間が永遠に続くと信じていたんだ・・・。そう、あの出来事が起こるまでは・・・。)
最近、意味無く意味深な事を言うのが好きなのでございます。
本の読みすぎでせうか・・・??
異世界にどっぷりと沈んでいく感覚が好きなのでございます。
本日のおすすめ品でございます。
ほっき貝刺身 1,200円
生とり貝刺身 1,300円
長良川希少品 天然あゆ塩焼き 1,800円
すじ子醤油漬 550円
浜名湖希少品 天然うなぎ白焼 1,200円
甘鯛かぶと西京焼 950円
かにクリームコロッケ 750円
まぐろ串揚げ 400円
でございます。
本日は『不思議系弟子二郎』がお送りいたしました。
本日は穴子づくしを御所望のお客様がみえました。
先付 温玉蓴菜
お造り 穴子湯引き
焼物 穴子一杯正油焼
揚物 穴子煮おろし
凌ぎ 穴子蒸し寿司
強肴 蟹クリームコロッケ
煮物 豆腐と煮穴子の椀仕立
食事 穴子天ぷらうどん
デザート アプリコットムース
を御堪能頂きました。
私も頂きとうございます。
先付 温玉蓴菜
お造り 穴子湯引き
焼物 穴子一杯正油焼
揚物 穴子煮おろし
凌ぎ 穴子蒸し寿司
強肴 蟹クリームコロッケ
煮物 豆腐と煮穴子の椀仕立
食事 穴子天ぷらうどん
デザート アプリコットムース
を御堪能頂きました。
私も頂きとうございます。

こんにちは、弟子二郎でございます。
今日は少し大将ぶって、カウンター目線でお送りしてございます。
ここから、日々美味しい料理が配信されておるわけです。
お客様の方からはご覧頂けない景色なわけですが、意外と殺風景でございます。
んんん・・・というか、物が無い・・・というか、整理整頓がいき届いています。
さすが大将『菊地浩二郎』でございます。
一通り持ち上げたところで、本日のおすすめ品でございます。
甘鯛味噌漬け焼き 950円
岩かき 750円
とり貝刺身 1,500円
甘鯛かぶと蒸 1,600円
しゃこ塩茹 750円
国産上物 あん肝 800円
青森産 活渡り蟹♂ 3,950円
自家製 すじ子醤油漬け 550円
希少長良川天然 若あゆ塩焼 1,800円
自家製 かにクリームコロッケ 750円
北海生たこ石焼 750円
でございます。
ブログの内容がお店や料理に関係ない、とのご指摘をいただきました。
そういうブログなんです・・・。

こんにちは、弟子二郎でございます。
最近、めっきりゲーマーでございます。
ゲームにはまったく興味がなかったのですが、『PSP』という小型遊戯機を売ってもらい、アルバイトの某キョロ君から『スターオーシャン』というカセットをお借りしました。
いやぁ・・・すごいっすね!!
頭の中が『スーパーマリオ』で止まっている弟子二郎には、刺激が強すぎました。
とりあえず寝不足でございます。
『1』が終わりましたので、本日より『2』に突入させていただく次第でございます。
本日のおすすめ品でございます。
野菜たっぷり かつを叩き 900円
岩かき 850円
甘えび刺身 750円
しゃこ塩ゆで 750円
青森 焼蟹 姿蒸 具足煮 中華風炒煮 活わたりがに 3,950円
希少天然長良川 若あゆ塩焼 1,800円
自家製 かにクリームコロッケ 750円
北海たこ石焼 750円
でございます。
生け簀に『わたりがに』が入っているのですが、当店の生け簀は底のほうが見にくくなってございます。
近くによれば見えますので、どうぞご覧下さいまし。
余談ですが、生け簀の向こうに、弟子二郎とそわそわ人がうっすらとご覧頂けます。
併せてお楽しみ頂きますよう、お願い申しあげます。

こんにちは、弟子二郎でございます。
実は、昨日念願の『ザ マジックアワー』を観てまいりました。
いやぁ・・・映画って本当にいいですね。
弟子二郎的には『寺島 進』さんが、かなりキテました。
会場からはクスクス笑いが絶える事なく、睡眠3時間程のねむ二郎も、うと二郎になる事無く楽しめました。
ただ、歯茎がまだ痛く、鎮痛剤も所持しておらず、でございました。
皆様どうぞお見逃し無くっ!!
本日のおすすめ品でございます。
野菜たっぷり かつを叩き 900円
ほっき貝刺身 1,200円
岩かき 750円
手造り すじ子醤油漬 550円 はも鍋 2,000円
自家製 かにクリームコロッケ 750円
天然長良川 若あゆ塩焼 1,800円
水たこ醤油焼 750円
赤成す焼き浸しアボガドソース 550円
でございます。
『ザ マジックアワー』・・・ずっと『ドリームシアター』と言ってました・・・。
勘違いって怖いですね・・・。
・・・・合唱

こんにちハセヨォ、弟子二郎セヨォ。
すっかり夏の日差しでございます。
本日の厨房での会話。
弟子二郎「そわそわ人さん、ビヨンセって知ってます?」
そわそわ人「あったりまえだがや!あれだろぉ・・・」
弟子二郎「なんすかっ?」
そわそわ人「あれに出とるやつだろぉ・・・」
弟子二郎「・・・なんすかっ??」
そわそわ人「ほらっ・・・なんだっけなぁ・・・・・・なんてタイトルだっけ、あの韓国ドラマ・・・?!」
弟子二郎「・ ・ ・ ビヨンセヨォ・・・orz」
・・・・・・合掌
本日のおすすめ品でございます。
ほっき貝刺身 1,200円
岩かき 750円
はも天ぷら 950円
はも鍋 2,000円
甘鯛かぶと蒸 1,800円
希少天然長良川 若あゆ塩焼 1,800円
水たこ醤油焼 750円
珍品 はも肝ポン酢 400円
美味珍品 マンボウ石焼き 800円
でございます。
そわそわ人、弟子二郎、共に日頃から勘違いやうろ覚え、知ったかぶりが多いので、皆様お気を付け下さいまし。
こんにちは、弟子二郎でございます。
ミニ会席・・・
海山会席・・・
和牛網焼きコース・・・
華会席・・・
天会席・・・
本日のおすすめ品でございます。
脂あり かつを刺身 900円
北海生たこ刺身 800円
ずわい蟹身むしり 2,000円
はも天ぷら 950円
すっぽん椀 1,000円
希少品天然長良川 若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,800円
珍品 まんぼうホルモン石焼き 800円
でございます。
・・・・色々ございますね・・・。
会席料理も、一品料理も・・・。
一度でいいから食べてみたい・・・。
ミニ会席・・・
海山会席・・・
和牛網焼きコース・・・
華会席・・・
天会席・・・
本日のおすすめ品でございます。
脂あり かつを刺身 900円
北海生たこ刺身 800円
ずわい蟹身むしり 2,000円
はも天ぷら 950円
すっぽん椀 1,000円
希少品天然長良川 若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,800円
珍品 まんぼうホルモン石焼き 800円
でございます。
・・・・色々ございますね・・・。
会席料理も、一品料理も・・・。
一度でいいから食べてみたい・・・。

こんにちは、弟子二郎でございます。
弟子二郎の弟子暮らしも、結構ベテラン化しつまいりました。
弟子二郎は某『ペプシNEX』が好きで、よくたしなむのですが、飲み切れないことがございます。
そんな時は『炭酸飲料ラッピング法』を使用いたします。
意外と炭酸が抜けずに楽しめるのでございます。
そして、休憩が終わって、冷蔵庫を開け、ラップがかかった某『ペプシNEX』を見ると、(弟子暮らしだなぁ・・・)と思うのでございます。
本日は、暮らしの豆知識と、男の哀愁と侘しさをお送り致しました。
本日のおすすめ品でございます。
本まぐろ 大とろ中とろ少しずつ 2,500円
岩かき 950円
ずわい蟹身むしり 2,000円
珍品 まんぼうホルモン石焼 800円
はも天ぷら 950円
すっぽん椀 1,000円
甘鯛かぶと蒸し 1,800円
天然岐阜県 若あゆ塩焼き 1,800円
天然滋賀県 小あゆ塩焼き 1,350円
でございます。
こういった事を公表すると、ますます女の子にモテなくなるのでは・・・との懸念もございますが、しかし、それもオシャレでございます。
最近、熱海の『ほのか』の広告で「叱って あ げ る」バージョンがございました。
・・・あがなえませんでした。 合掌

こんにちは、弟子二郎でございます。
いやぁぁ・・・きました・・・ちょっと油断したんですよねぇ・・・
昨日、仕事が終わって・・・・
飲んじゃいました・・・お酒。
腫れちゃいました、歯茎。
なにも言えなくて・・・夏。
でございます。
ただ、僕の意識のなかでは、ほっぺたが三倍位になっているはずなのに、鏡で見るとそうでもない・・・。
なぜかってぇ?
そうっ!
ソウッ!!
SOU!!!
メタボリッカーだからでございます。
デブで腫れが目立たなくても、痛いものは痛いのでございます。
・・・・・・・合掌
本日のおすすめ品でございます。
岩かき 950円
剣先いか刺身 1,000円
脂あり かつを刺身 1,000円
珍品 まんぽうホルモン石焼 800円
磯つぶ貝含め煮 500円
すっぽん椀 1,000円
甘鯛かぶと蒸 1,800円
天然岐阜県 若あゆ塩焼 1,800円
天然滋賀県 小あゆ塩焼 1,350円
でございます。
やはり、健康第一でございます。
旨い物を旨く喰らえるのが一番でございます。
・・・・反省
こんにちは、弟子二郎でございます。
いやぁ~・・・いってきましたよ・・・
そうっ
親知らずを抜きに行ってきました・・・
病院に入って、すぐに治療台にのせられ診察・・・
医師「あぁ~腫れがひいたから抜けますねぇ・・・それじゃぁ麻酔します!」
って・・・なんであんたそんなに軽いノリなの??
なんでそんなに笑顔なの??
と、思う暇もなく麻酔をブスブスっとうたれました。
医師「まだ痛いぃ??」
弟子二郎「フガッ!!」
医師「ここは?痛い?」
弟子二郎「フガガッ!」
医師「おかしいなぁ・・・?もう麻酔が効いてもいいはずなんだけど・・・」
弟子二郎「フガァァ・・・」
って、そりゃそうだよアンタッ!!
ここで麻酔を遠慮して、抜く時に鬼痛いってのはアタシャごめんだよ!!
という感じで、十二分に麻酔をうってもらった後・・・
医師「それじゃぁ抜いちゃおっかぁ・・・まず、切開せずに抜いてみよう!抜けたらラッキーだよぉ!!」
おいおいっ・・・運を天にまかすなっ!!
医師「あっ!!バキッていったねぇ♪歯が割れた音だよぉ♪」
いやっ・・・そんな情報いらねぇから・・・
そんなこんなで、ハラハラしながらも、麻酔をしっかりうってもらったおかげで、無痛抜歯でございました。
(俺ってば強い子!!余裕っ!!)
と、いった感じで、それこそ『チューチュートレイン』を鼻ずさみつつ帰宅。
15分後・・・
ズキンッ・・・・
あれっ?
ズキズキンッ・・・・
あれあれっ・・・?
ズキズキズキズキズキズキズキズキ!!
ヒィィィィィィ!!!!!
本日のおすすめ品でございます。
すっぽん椀 1,000円
足長たこ旨煮 500円
沢かにあめ焚 500円
北寄貝刺身 1,500円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
良い経験をさせていただきました。
今では、もう痛みもなく、抜いてよかったです。
先生、ホントにありがとうございました。
いやぁ~・・・いってきましたよ・・・
そうっ
親知らずを抜きに行ってきました・・・
病院に入って、すぐに治療台にのせられ診察・・・
医師「あぁ~腫れがひいたから抜けますねぇ・・・それじゃぁ麻酔します!」
って・・・なんであんたそんなに軽いノリなの??
なんでそんなに笑顔なの??
と、思う暇もなく麻酔をブスブスっとうたれました。
医師「まだ痛いぃ??」
弟子二郎「フガッ!!」
医師「ここは?痛い?」
弟子二郎「フガガッ!」
医師「おかしいなぁ・・・?もう麻酔が効いてもいいはずなんだけど・・・」
弟子二郎「フガァァ・・・」
って、そりゃそうだよアンタッ!!
ここで麻酔を遠慮して、抜く時に鬼痛いってのはアタシャごめんだよ!!
という感じで、十二分に麻酔をうってもらった後・・・
医師「それじゃぁ抜いちゃおっかぁ・・・まず、切開せずに抜いてみよう!抜けたらラッキーだよぉ!!」
おいおいっ・・・運を天にまかすなっ!!
医師「あっ!!バキッていったねぇ♪歯が割れた音だよぉ♪」
いやっ・・・そんな情報いらねぇから・・・
そんなこんなで、ハラハラしながらも、麻酔をしっかりうってもらったおかげで、無痛抜歯でございました。
(俺ってば強い子!!余裕っ!!)
と、いった感じで、それこそ『チューチュートレイン』を鼻ずさみつつ帰宅。
15分後・・・
ズキンッ・・・・
あれっ?
ズキズキンッ・・・・
あれあれっ・・・?
ズキズキズキズキズキズキズキズキ!!
ヒィィィィィィ!!!!!
本日のおすすめ品でございます。
すっぽん椀 1,000円
足長たこ旨煮 500円
沢かにあめ焚 500円
北寄貝刺身 1,500円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
良い経験をさせていただきました。
今では、もう痛みもなく、抜いてよかったです。
先生、ホントにありがとうございました。

オセアニア~~!弟子二郎でございます。
ご存知、北寄貝さんでございます。
大きな大きな貝を「メキャッ」とひらいて、貝柱を「ミュリッ」とはずして、ひもを「ブリブリブリ~ッ」とはずして、身を「ズビズビズビ~ッ」と切り開くと画像の状態になり申す。
皆様がご存知の赤い北寄貝とは別物のように見えますが、同じ物でございます。
沸騰したお湯の中に「チャポ~ン」と投入すると、「スワァァ~ッ」と色が変わるのでございます。
人間目線で見ると「色が変わってキレイ~」となるのですが、北寄貝目線だと「ちょっ!ちょっ!熱いてっ!熱いてっ!なんか色変わってきとるしっ!」といった感じでございます。
こんな事ばかり考えながら仕込みは進行していくのでございます。
いま、そわそわ人が目の前で『むつ』をおろしているのですが、「ズビズビズビズビ~~~ッ」と口走っておりました。 合掌
本日のおすすめ品でございます。
すっぽん椀 1,000円
本こち刺身 2,000円
きぬかつぎ 500円
北寄貝刺身 1,500円
しゃこボイル 750円
甘鯛西京焼 800円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
本日を乗り切れば、明日は親知らずデーでございます。
・・・気が重い・・・・・・・
こんにちは、弟子二郎でございます。
昨夜は『居酒屋万福』へ行ってまいりました。
ホルモンとコブクロの石焼きを召し上がりました。
石の皿の上で煮詰まったタレが絶品でございました。
ただ、甘みが入っているので石を洗うのが大変、との事。
メニューから消滅してしまう前に、是非ご賞味くださいませ。
本日のおすすめ品でございます。
生たこ刺身 800円
きぬかつぎ 500円
北寄貝刺身 1,500円
しゃこボイル 750円
甘鯛西京焼 800円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
そろそろ、弟子二郎財布殲滅でございます。
昨夜は『居酒屋万福』へ行ってまいりました。
ホルモンとコブクロの石焼きを召し上がりました。
石の皿の上で煮詰まったタレが絶品でございました。
ただ、甘みが入っているので石を洗うのが大変、との事。
メニューから消滅してしまう前に、是非ご賞味くださいませ。
本日のおすすめ品でございます。
生たこ刺身 800円
きぬかつぎ 500円
北寄貝刺身 1,500円
しゃこボイル 750円
甘鯛西京焼 800円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
そろそろ、弟子二郎財布殲滅でございます。

くう~ きっとくう~~~~
こんにちは、弟子二郎でございます。
我々料理人は仕事が終わるのが遅いのでございます。
だいたい23時位でございます。
朝は遅くても9時から仕事でございます。
人間なので睡眠時間は必要でございます。
が、しかし、お酒は毎日呑みたいのでございます。
そうすると、必然的に『濃~い お酒』をゴボゴボコボッと体内に流し込む事になるのでございます。
休日も、その悪い癖が出て、ゴボゴボコボッ→撃沈→殲滅 のパターンなのでございます。
本日のおすすめ品でございます。
生たこ刺身 800円
天然あじ刺身 1,000円
きぬかつぎ 500円
北寄貝刺身 1,500円
しゃこボイル 750円
いさき西京焼 700円
小あゆ塩焼き 1,350円
若あゆ塩焼き 1,800円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
でございます。
たまには、ゆっくり『空』のような良いお酒を、じっくり味わってのみたいな・・・とは思うのですが・・・

こんにちは、弟子二郎でございます。
胡瓜うまうまでございます。
蛇腹状に切りこみを入れていくのですが、集中してやると、『北斗の拳』っぽくなるのでございます。
勢いあまって左手中指の皮が飛んでいくのでございます。
いとをかし・・・でございます。
本日のおすすめ品でございます。
かつを叩き 1,000円
本めじ鮪中とろ 1,200円
稚あゆ天ぷら 700円
北寄貝刺身 1,500円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
いさき西京焼 700円
小あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
天然長良川
若あゆ塩焼き 1,800円
でございます。
あゆ本番でございます。
本日『稚あゆ天ぷらランチ』だったのですが、大将の目を盗んで『稚あゆ天ぷら』を揚げて食べました。
至福のひとときでございました。
是非、御内密にお願いいたします。

リオハ~~~、弟子二郎でございます。
リオハ・アラベサ、行ったことはないのです。
ただ、地名としては名古屋市南区よりは俄然カッコイイのでございます。
フラメンコの臭いプンプンでございます。
ただ、弟子二郎としましては、今は赤ワインより『白波』でございます。
また、『空』の生酒バージョン『はつなつの風』や、『明るい農村』の『ハツダレ』等、今ならではのお酒も取り揃えてございますので是非お試しお楽しみ下さいませ。
本日のおすすめ品でございます。
かつを叩き 1,000円
本めじ鮪中とろ 1,200円
稚あゆ天ぷら 700円
北寄貝刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1500円
いさき西京焼 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
でございます。
美味しい料理に、美味しいお酒・・・至福の時間でございますわな。
こんにちは、弟子二郎でございます。
昨日定休日でございます。
と、いうことは、今日営業日でございます。
と、いうことは、あと六回眠らないと次の定休日はこないのでございます。
頑張らさせていただきます。
本日のおすすめ品でございます。
かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
本めじ鮪中とろ 1,200円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
北寄貝刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1500円
いさき西京焼 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
でございます。
実は、弟子二郎がまた坊主になりました。
さわるとチャリチャリいうのでございます。
チャリチャリしたい方は是非どうぞ。
昨日定休日でございます。
と、いうことは、今日営業日でございます。
と、いうことは、あと六回眠らないと次の定休日はこないのでございます。
頑張らさせていただきます。
本日のおすすめ品でございます。
かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
本めじ鮪中とろ 1,200円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
北寄貝刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1500円
いさき西京焼 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
でございます。
実は、弟子二郎がまた坊主になりました。
さわるとチャリチャリいうのでございます。
チャリチャリしたい方は是非どうぞ。

こんにちは、弟子二郎でございます。
冬瓜を茹でているのでございます。
夏が旬なのにどうして冬の瓜なのでしょうか・・・。
多分・・・大将に聞けばすぐにわかると思うのですが・・・
いつか自分で調べてみます・・・いつか・・・
本日のおすすめ品でございます。
かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
本めじ鮪中とろ 1,200円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
北寄貝刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1500円
いさき西京焼 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
でございます。
さて・・・明日は定休日でございます。
ろうそくは燃え尽きる直前に炎が大きくなるのでございます。
頑張らせて頂きます。

こんにちは、ブログサボリ弟子二郎でございます。
忙しさにかまけるのが好きなのでございます。
寝てる途中で暑くてクーラーをつけてしまう事はありませんか?
弟子二郎の部屋のクーラーは設定温度が16℃でございます。
極寒地獄でございます。
そりゃぁ風邪もひきますわな・・・。
本日のおすすめ品でございます。
時しゃけルイベ 1,000円
本めじ鮪中とろ 1,200円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
北寄貝刺身 1,500円
真ふぐ白子焼き 1500円
稚あゆ天ぷら 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
でございます。
皆様も体調管理には十分お気をつけあそばしてくださいませ。

こんにちは、弟子二郎でございます。
いやぁぁ・・・今日はすごいっすわ・・・
内臓に脂がグリグリにまいてましたわぁ・・・
なんつうか・・・メタボっすわ・・・
塩焼きにしたら焼き台が火事になりますわぁ・・・
いやぁ・・・本っ当すごい『きんき』でございます。
本日のおすすめ品でございます。
特大きんき 4,850円
時しゃけルイベ 1,000円
桜えびかき揚げ 750円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
かつを刺身 1,000円
真ふぐ白子焼き 1500円
稚あゆ天ぷら 700円
若あゆ塩焼き 1,350円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛煮おろし 850円
でございます。
皆様、おいしいお魚を是非どうぞ。

こんにちは、弟子二郎でございます。
本日は耳二郎様が浄水機のメンテナンスのため、ご来店されました。
そこで、以前から気になっていた『イヤーエステ』について伺ったところ、耳を洗浄し、マッサージをし、テクニシャンさんに耳を掃除していただけるとのこと・・・
しかも、最新式カメラを導入し、ハッキリクッキリと奥の奥まで見えてしまうらしいのです・・・
しかも最近は男性客の方が多いかも・・・との事。
何も遠慮せずに行けるぢゃありませんかぁ!
俄然耳かき欲が刺激されてしまいました。
弟子二郎は自他共に認める耳かきManiaでございます。
耳奥の触ると『ぼー』っと音がするところまでやってほしいのでございます。
取り乱してしまいました。
本日のおすすめ品でございます。
時しゃけルイベ 1,000円
かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
若あゆ塩焼き 1350円
自家製がんもどき 650円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛煮おろし 850円
真ふぐ白子焼き 1,500円
稚あゆ天ぷら 700円
でございます。
耳二郎様・・・どうぞ身内価格でお願い申し上げまする・・・m(__)m
こんにちは、弟子二郎でございます。
昨夜は東京へ行ってしまった昔のバンドメンバーが名古屋に帰ってきていましたので、ご存知『万福』へ行ってまいりました。
大方の予想通り、記憶がございません。
お金もございません。
合掌
本日のおすすめ品でございます。
北寄貝刺身 1,400円
ぼたん海老刺身 900円
初かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
若あゆ塩焼き 1350円
自家製がんもどき 650円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛煮おろし 850円
でございます。
再来週の火曜日に親知らずを抜くのでございます。
昨夜は東京へ行ってしまった昔のバンドメンバーが名古屋に帰ってきていましたので、ご存知『万福』へ行ってまいりました。
大方の予想通り、記憶がございません。
お金もございません。
合掌
本日のおすすめ品でございます。
北寄貝刺身 1,400円
ぼたん海老刺身 900円
初かつを刺身 1,000円
さより刺身 1,500円
若あゆ塩焼き 1350円
自家製がんもどき 650円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛煮おろし 850円
でございます。
再来週の火曜日に親知らずを抜くのでございます。

こんつぁ~、弟子二郎でございます。
とめどなくビールがでてくる魔法のマシンでございます。
是非、自宅に一台欲しいのでございます。
これからの季節は重宝するのでございます。
何年か前にビアガーデンに行ったのを思い出しましたのでございます。
友人の結婚式では新郎がタンクを担いでホースであたりかまわず撒き散らしていたのでございます。
そのホースを口につっこんで飲んだビールはおいしゅうございました。
今度、大将の目をぬすんで、店のサーバーでためしてみたいと思います。
本日のおすすめ品でございます。
自家製がんもどき 650円
北寄貝刺身 1,400円
若あゆ塩焼き 1350円
稚あゆ天ぷら 700円
時しゃけ塩焼 700円
甘鯛かぶと蒸し 1,600円
真ふぐ白子天ぷら 1,500円
自家製赤かれい天日干し 650円
でございます。
さぁ・・・今日はガァァっと仕事して明日の休みに向けてビールをゴクゴクッと飲みたいものですなぁ・・・。