海山の食材は信頼のおける業者さんから、大将が手をかけて仕入れております。
調味料にもこだわっているので、安心してお召し上がりいただけます。
けれど、購入したものをそのままお出しするメニューもあります。それは、冷やしプチトマトです……。
でもおいしいトマトを一生懸命選んで買ってます。
今日、7月29日は丑の日です。
海山では、お店でさばいて、甘みをひかえた自家製のタレで焼き上げます。
ご希望のお客様には白焼きも承ります。少しですが天然ウナギもご用意しております。
ウナギはぜひ海山で……。お待ちしております。
最近の人気メニュー
◎いわし…。
塩焼きはもちろんですが、お刺身でも大丈夫です。
鮮度はバツグンです。550円~650円ぐらいでご提供致します。
おっきないわしなので食べごたえ有りです!!
◎夏野菜天ぷら…。
ほとんどのお客様から注文があります。なす、トマト、ゴーヤetc……。一人前550円です。
◎やっぱり鮎です…。
鮎を求めて、わざわざご来店下さるお客様が増えています。うれしい限りです。長良川天然鮎一匹900円です。
調味料にもこだわっているので、安心してお召し上がりいただけます。
けれど、購入したものをそのままお出しするメニューもあります。それは、冷やしプチトマトです……。
でもおいしいトマトを一生懸命選んで買ってます。
今日、7月29日は丑の日です。
海山では、お店でさばいて、甘みをひかえた自家製のタレで焼き上げます。
ご希望のお客様には白焼きも承ります。少しですが天然ウナギもご用意しております。
ウナギはぜひ海山で……。お待ちしております。
最近の人気メニュー
◎いわし…。
塩焼きはもちろんですが、お刺身でも大丈夫です。
鮮度はバツグンです。550円~650円ぐらいでご提供致します。
おっきないわしなので食べごたえ有りです!!
◎夏野菜天ぷら…。
ほとんどのお客様から注文があります。なす、トマト、ゴーヤetc……。一人前550円です。
◎やっぱり鮎です…。
鮎を求めて、わざわざご来店下さるお客様が増えています。うれしい限りです。長良川天然鮎一匹900円です。
スポンサーサイト
食用貝のことです。
まさに、亀の手のような形をしています。
今日市場から仕入れました。京都産だそうです。

初めてカメの手に出会ったのはもう20数年前にもなります。
まだ市場には出回っていなかった頃のことです。
釣り好きのお客様が取ってきてくれました。ゆで方、食べ方を教えてもらい、食べてみたら見た目からは想像もつかないような美味しさでした!
頂いたカメの手は商品ではないので、一つ一つがとても小さく、食べるのがちょっぴり大変でした。
ナマコ同様、初めてこれを食べた人はとっても勇気があったナと思います。
今回買ったカメの手は大きいので食べやすそうデス!
まだ食べた事のない方、話のタネとしてぜひ一度ご注文ください!あなたもきっとビックリですヨ……。
~やさい・野菜・ヤサイ~
最近野菜料理を求めるお客様が増えてきました。
今日は海山のヤサイを使ったおすすめメニューをご紹介します。
7月16日(水)のメニューの中から……。
新生姜しょう油漬 350円 これだけでお酒がグイグイ飲めちゃいます…!
冷やしプチトマト 400円 とりあえずという感じの一品ですネ。
茶豆 500円 同上
夏野菜天盛り合わせ(トマト・ゴーヤ・なす・みょうが・ピーマン等) 550円 なんとトマトも天ぷらになってますヨ。
なすの揚げ出し 500円 なすを素揚げにしておだしがたっぷりかかっています。鰹節とおろしショウガを添えて…。
かぼちゃ煮 350円 人気の一品です。家庭とは一味違う感じですヨ。
ぬか漬け 500円 自家製です。お米屋さんから頂いたぬかを炒ってぬか床を作っています。
パリパリ肉味噌 550円 生野菜に自家製の肉味噌をつけながら食べて頂けます。
トマト煮びたし 450円 トマトをお出汁で煮たものを、冷やして提供致します。
じゃが芋バター 500円 スライスして揚げてあります。子供さんに人気です。
ちなみに人気ベスト3は
パリパリ肉味噌
かぼちゃ煮
ぬか漬 です……。
まさに、亀の手のような形をしています。
今日市場から仕入れました。京都産だそうです。

初めてカメの手に出会ったのはもう20数年前にもなります。
まだ市場には出回っていなかった頃のことです。
釣り好きのお客様が取ってきてくれました。ゆで方、食べ方を教えてもらい、食べてみたら見た目からは想像もつかないような美味しさでした!
頂いたカメの手は商品ではないので、一つ一つがとても小さく、食べるのがちょっぴり大変でした。
ナマコ同様、初めてこれを食べた人はとっても勇気があったナと思います。
今回買ったカメの手は大きいので食べやすそうデス!
まだ食べた事のない方、話のタネとしてぜひ一度ご注文ください!あなたもきっとビックリですヨ……。
~やさい・野菜・ヤサイ~
最近野菜料理を求めるお客様が増えてきました。
今日は海山のヤサイを使ったおすすめメニューをご紹介します。
7月16日(水)のメニューの中から……。
新生姜しょう油漬 350円 これだけでお酒がグイグイ飲めちゃいます…!
冷やしプチトマト 400円 とりあえずという感じの一品ですネ。
茶豆 500円 同上
夏野菜天盛り合わせ(トマト・ゴーヤ・なす・みょうが・ピーマン等) 550円 なんとトマトも天ぷらになってますヨ。
なすの揚げ出し 500円 なすを素揚げにしておだしがたっぷりかかっています。鰹節とおろしショウガを添えて…。
かぼちゃ煮 350円 人気の一品です。家庭とは一味違う感じですヨ。
ぬか漬け 500円 自家製です。お米屋さんから頂いたぬかを炒ってぬか床を作っています。
パリパリ肉味噌 550円 生野菜に自家製の肉味噌をつけながら食べて頂けます。
トマト煮びたし 450円 トマトをお出汁で煮たものを、冷やして提供致します。
じゃが芋バター 500円 スライスして揚げてあります。子供さんに人気です。
ちなみに人気ベスト3は
パリパリ肉味噌
かぼちゃ煮
ぬか漬 です……。
海山では毎年お盆の週はお休みしません。
なので、8月14日(木)は営業致します。
そして、少しずらして夏休みをいただいております。
ところが、今年は中々夏休みの日にちが決まりません。お客様のご予約状況を見ながら、8月早々にはご案内させていただきたいと思っております。
8月に海山で御会食をとお考えのお客様。お早めにご予約のお電話を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
なので、8月14日(木)は営業致します。
そして、少しずらして夏休みをいただいております。
ところが、今年は中々夏休みの日にちが決まりません。お客様のご予約状況を見ながら、8月早々にはご案内させていただきたいと思っております。
8月に海山で御会食をとお考えのお客様。お早めにご予約のお電話を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
海山ではカレーを作っております。
なぜなら串カツカレーというメニューがあるからです。
ランチタイムには時々、ミニカレーライスが登場します。
でも夜のメニューにはカレーライスが書かれていません。
なのでお客様は……
遠慮がちに、カレーライスはできませんか?と聞いてきたり、串カツカレーといっしょに小ライスとスプーンをお願いしますと頼んでこられたりなさいます。
海山のカレーはシーフードカレーです。これからの季節、暑くて食欲が湧かない時などさっぱりに食べられると思います。
ご飯が売り切れていても、カレーうどんという手があります。
ぜひメニューになくても注文してください!!
ちょっぴり残念デス……。
親孝行のつもりで、今年初めで大相撲のチケットを買いました。
貴乃花桝席Bと云うチケットです。
ところが……貴乃花親方といっしょに写真をとれるはずだったのに、今場所、親方は体調不良で休場となってしまいました。
変わりに琴欧州さんが記念撮影をしてくださるとの事なので、楽しみに出かけたいと思っています。
貴乃花親方の一日も早い回復を願っております……。
なぜなら串カツカレーというメニューがあるからです。
ランチタイムには時々、ミニカレーライスが登場します。
でも夜のメニューにはカレーライスが書かれていません。
なのでお客様は……
遠慮がちに、カレーライスはできませんか?と聞いてきたり、串カツカレーといっしょに小ライスとスプーンをお願いしますと頼んでこられたりなさいます。
海山のカレーはシーフードカレーです。これからの季節、暑くて食欲が湧かない時などさっぱりに食べられると思います。
ご飯が売り切れていても、カレーうどんという手があります。
ぜひメニューになくても注文してください!!
ちょっぴり残念デス……。
親孝行のつもりで、今年初めで大相撲のチケットを買いました。
貴乃花桝席Bと云うチケットです。
ところが……貴乃花親方といっしょに写真をとれるはずだったのに、今場所、親方は体調不良で休場となってしまいました。
変わりに琴欧州さんが記念撮影をしてくださるとの事なので、楽しみに出かけたいと思っています。
貴乃花親方の一日も早い回復を願っております……。
パソコンの調子が悪く、買い換え等、いろいろあって、大将から頼まれていたブログが、なかなか書けませんでした。
本日再開です!
その1 鮎……!解禁日より、ずうっと天然鮎が入荷してきています。長良川産の希少品です。今しか食べられない逸品です。
その2 鱧……!定番は、鱧の湯引きですね。通常梅肉でお出ししておりますが、お好みで酢味噌もご用意しております。でもでも、海山では生の鱧をサッと炙ってお出しする、“炙り鱧”が人気です。湯引きですと、お湯の中に鱧の旨みが流れ出てしまいますが、炙ることによって、凝縮したお味になります。
生の鱧が必要なので、食べてみたい方、ご予約いただいた方が良いと思います。
その他 鱧鍋、鱧天、鱧卵とじ等、食べ方いろいろです!全部食べたい方は、鱧コースもご用意しております。お気軽にお問い合わせを……。
その3 ウナギ……!海山では、新子ウナギを使っています。新子ウナギとは、大人になりたての若いウナギで、皮が柔らかいです。
かば焼き、白焼き、お好みでどうぞ!
ご予約にて、天然ウナギもご用意できます。天然のウナギは、脂の質が違いますので、味、香り共に違ってきます。如何でしょうか……?(時価ですが、本日のお値段は、一人前3500円でした。)
新子ウナギのどんぶりが、ランチタイムに食べられます。小鉢吸い物付きで、1750円。おすすめですよ。
ちなみに今年の土用の丑は、七月二十九日です。ぜひ海山に食べに来てくださいね!!
本日再開です!
その1 鮎……!解禁日より、ずうっと天然鮎が入荷してきています。長良川産の希少品です。今しか食べられない逸品です。
その2 鱧……!定番は、鱧の湯引きですね。通常梅肉でお出ししておりますが、お好みで酢味噌もご用意しております。でもでも、海山では生の鱧をサッと炙ってお出しする、“炙り鱧”が人気です。湯引きですと、お湯の中に鱧の旨みが流れ出てしまいますが、炙ることによって、凝縮したお味になります。
生の鱧が必要なので、食べてみたい方、ご予約いただいた方が良いと思います。
その他 鱧鍋、鱧天、鱧卵とじ等、食べ方いろいろです!全部食べたい方は、鱧コースもご用意しております。お気軽にお問い合わせを……。
その3 ウナギ……!海山では、新子ウナギを使っています。新子ウナギとは、大人になりたての若いウナギで、皮が柔らかいです。
かば焼き、白焼き、お好みでどうぞ!
ご予約にて、天然ウナギもご用意できます。天然のウナギは、脂の質が違いますので、味、香り共に違ってきます。如何でしょうか……?(時価ですが、本日のお値段は、一人前3500円でした。)
新子ウナギのどんぶりが、ランチタイムに食べられます。小鉢吸い物付きで、1750円。おすすめですよ。
ちなみに今年の土用の丑は、七月二十九日です。ぜひ海山に食べに来てくださいね!!