
意外と頭のお弱い弟子二郎でございます。
蕨という漢字はけっこう難しいのでございます。
漢字も難しいのですが、下ごしらえも意外と手間隙かかるのでございます。
仕込んだ次の次の日にしか食べれないのでございます。
つまり、今日仕込んだら明日の明日にしか食べれないのでございます。
ただ、手間隙かかる分、今の時期の食材の中では一番旨いと思います。
多分近日中にホームページの方に『プロの下ごしらえ方法』がアップされると思いますので是非チャレンジングしていただければ、と思うしだいでございます。
さて、本日のおすすめ品でございます 。
ぴり辛ひらまさあら煮 700円
はだか鰯丸干し 450円
行者にんにく醤油漬け 500円
蕨 500円
桜えびかき揚げ 750円
まだか味噌漬け焼き 700円
かわはぎ薄造り 2950円
でございます。
そういえば、本日入荷の『はだか鰯』なのですが・・・実は、皮がないのです。肌色の体でホントに裸っぽいのでございます。
あんな魚初めて見たのでございます。
ちなみに画像は以前写した月なのでございます。
スポンサーサイト