台風12号との戦い
ドキュメンタリーでお伝えします!
9月3日深夜(午前2時頃) セコムより大将のケータイにTELLあり。
警報がなり、現場に駆けつけると、雨漏り発見。大将に対処を
求めるが大将は泥酔していたため、話にならず、セコム担当者
雨に濡れた感知器だけ交換して撤退。
3日午前9時過ぎ 大将、雨漏りに気づき、ビックリ(;゚Д゚)!
被害は個室の椅子3つと、床少々、掃除して営業。
その日は、降水確立90から100パーセントにかかわらず、ほ
とんど雨は振らず、なんとか営業できました。
4日午前9時過ぎ 前日深夜よりの雨で海山再び雨漏り・・・(;´Д`)
店内個室二部屋、滝のような水・・・、床は巨大な水たまり。
換気孔と電球部分とセコム感知器より漏水。
ただちに調理場より鍋10個出動、雨水を受ける。
セコムさん大家さんが駆けつける。今日は営業できないかも!?
原因究明と床掃除開始・・・ッ!
なんと原因は、雨樋の詰まりによる水の逆流でした・・・(-_-;)
でも、天井裏は一切濡れておらず、どこから水が侵入したのか
は、謎のまま。
4日午後12時 残念ながらランチタイムは御休みさせていただきましたが、
何事もなかったかのように水は止まり、床も乾き、いつもの海山
に戻っていました。
奇跡的に被害は個室二部屋の椅子とテーブルだけ。
商品、備品には一切被害なし。不幸中の幸いでした(苦笑)
とてもびっくりな二日間でしたが、今夜はなんとか通常営業できそうです。
皆様の本日のご来店、心よりお待ち申し上げております(~_~;)
PS:セコムさん、すまこさん、かねさん、みやさん、まきのさん、いわしまさん。雨の中皆さんありがとうございました!とっても助かりました(=^0^=)
ドキュメンタリーでお伝えします!
9月3日深夜(午前2時頃) セコムより大将のケータイにTELLあり。
警報がなり、現場に駆けつけると、雨漏り発見。大将に対処を
求めるが大将は泥酔していたため、話にならず、セコム担当者
雨に濡れた感知器だけ交換して撤退。
3日午前9時過ぎ 大将、雨漏りに気づき、ビックリ(;゚Д゚)!
被害は個室の椅子3つと、床少々、掃除して営業。
その日は、降水確立90から100パーセントにかかわらず、ほ
とんど雨は振らず、なんとか営業できました。
4日午前9時過ぎ 前日深夜よりの雨で海山再び雨漏り・・・(;´Д`)
店内個室二部屋、滝のような水・・・、床は巨大な水たまり。
換気孔と電球部分とセコム感知器より漏水。
ただちに調理場より鍋10個出動、雨水を受ける。
セコムさん大家さんが駆けつける。今日は営業できないかも!?
原因究明と床掃除開始・・・ッ!
なんと原因は、雨樋の詰まりによる水の逆流でした・・・(-_-;)
でも、天井裏は一切濡れておらず、どこから水が侵入したのか
は、謎のまま。
4日午後12時 残念ながらランチタイムは御休みさせていただきましたが、
何事もなかったかのように水は止まり、床も乾き、いつもの海山
に戻っていました。
奇跡的に被害は個室二部屋の椅子とテーブルだけ。
商品、備品には一切被害なし。不幸中の幸いでした(苦笑)
とてもびっくりな二日間でしたが、今夜はなんとか通常営業できそうです。
皆様の本日のご来店、心よりお待ち申し上げております(~_~;)
PS:セコムさん、すまこさん、かねさん、みやさん、まきのさん、いわしまさん。雨の中皆さんありがとうございました!とっても助かりました(=^0^=)
スポンサーサイト