fc2ブログ
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

20日のオススメ


天然カンパチのお刺身・・・1600円

初カツオ生叩き・・・1000円   海山の叩きは生のものを漬けにして薬味と共にお出ししています。漬けになっているので、身がもっちりとしてカツオ特有の匂いもなく、カツオが苦手な方でも食べやすいです。

阿波尾鶏(徳島の地鶏です。) 塩焼き1000円 柳川850円
とても香りのよいお肉です。



とうもろこしのヒゲのお茶の続き
先日、大将はむくみの変化に気づいていなかったようですが、やっぱり女将さんと同じように、朝起きたときの手のむくみが解消され、以前は寝起きは手がむくんで、すぐに動かすのが困難だったのですが、今は普通に寝起きでも動かせるそうです。

みなさんもぜひ、一度試してみてはいかがですか?

ネット通販だと、ユリネや、大麦若葉などがブレンドされたものが多いのですが、とうもろこしのヒゲ100%のものがオススメだと思います!



献血ルームへ行ってきました
10年ぶりに献血へ行きました。献血ルームは初めてだったのですが、大勢人が居たのに驚きました。
年齢、性別、職業問わず色んな人がいました。すらりとしたモデルのような女性・ショートパンツの女の子・サラリーマン・Tシャツの若い男の子・袈裟を着たお坊さん等々。献血する人っていっぱいいるんだなぁと思いました。

7~8台ある献血用の椅子が満席で、みんな並んで待っていました。どんどん人が入ってきます。大将と二人、張り切って献血に来たのですが、大将は鼻炎の薬を飲んでいたため、残念ながら献血ができませんでした。

女将さん一人献血をしている間、大将は雑誌を読み、コーヒーを飲み、お菓子を食べながら待っていました。なんと、ドリンクお菓子食べ放題でした。花粉の季節が過ぎたら、また大将と二人で行きたいと思います。
スポンサーサイト




海山について | 2012/04/20(金) 15:44 | Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する